キレイな店内で味わうラムビリヤニ。
カジャナ 東三国店の特徴
新しい店内は清潔感があり、心地よいです。
カジャナランチにはご飯が付いて大満足です。
ディナーで楽しんだラムのビリヤニは絶品でした!
味は普通でした。ボリュームは少し足りない感じはしました。
ランチのテイクアウトで利用しました。辛さはマイルドで美味しく食べやすいカレーでした。ボリュームもあって満足です。1点だけ、7人前でお願いしていましたが9人前用意されてました。代金も9人前分、既に支払った後に気付いたので、ご近所様にお裾分けしました。
カジャナランチをライスで頂きました。ライスもカレーも食後のチャイも美味しくて満足でした。サービスのデザート、初めて食べるハルワ?も素朴で優しい甘さで美味しかったです。店員さんも穏やかで良いお店。また行きたいです。
奥さまとランチ。ビジネスランチをいただきました。野菜のカレーとパプリカとチキンのカレー2種類。ナンは玉ねぎと胡麻をチョイス(奥さまと半々)。カレーの辛さは普通。旨味がたっぷりの美味しいカレーです。店員の方も明るく優しい方々で、美味しさアップです。また、食べに来たいお味です。
グジャラート・ターリー・ディナー(2,400円)をいただきました。いわゆる普通のインドカレーもありますが、今回は西インド料理なるものを体験すべく、こちらのセットを選択しました。ビーンズサラダは友人との2人分が1皿に盛られています。スープ、豆、野菜、ヨーグルトが中心です。海外に出たことがない私ですが「西インドって地元料理はこういう素材中心で料理しているんだろうな」と思わせてくれるレパートリーです。もちろんお店向けにアレンジ・アップグレードしているとも思いますが、ナンとカレーの鉄板コンビ以外を経験したかったので満足です。もちろんそれぞれ美味しいです。特にパラタ(インド風クロワッサン)とデザートのカジャハルワは初体験だったので楽しかったです。人参なんですねアレは。コロナ対策はアルコール消毒がありました。18:30に店入りしましたがワンオペです。途中で1人加わりましたがホールでした。サラダの盛り付けなんか凝っていますが、それだけになかなか料理が出てくるのに時間がかかります。ゆったりとした気持ちで行きましょう。
ディナーにラム(羊)のビリヤニをいただきました!オープンしたばかりの綺麗な店内で、店員さんのサービスも良く、ビリヤニも美味しかったです!カレー等色々なメニューがあります!
名前 |
カジャナ 東三国店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2707-1511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お店は新しいのでキレイ。スタッフは日本語はうまくないが、丁寧に対応してくれる。気配りも◎サフランライスは水分が多く少し柔らかめでした。