平重盛供養塔で歴史に触れる。
スポンサードリンク
平清盛・平重盛供養塔(たいらのきよもり・たいらのしげもりくようとう)所在地 磐田市新貝1556訪問日 2023/2/11磐田市新貝の三白山連城寺の、裏山墓地に供養塔はあります。寺伝によれば、平重盛が遠江守の時に建立したと伝えられています。墓地には、平清盛と平重盛の供養塔が並んで祀られていました。
名前 |
平清盛・平重盛供養塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
静岡県駿河遠江といえば河内源氏もしくは甲斐源氏の勢力圏のイメージあったのですが平重盛が父平清盛の専制の報いを避ける為建立石碑は頭頂部が元から有って下の石台を加えたような感じが、貴重な感じがするのでwikiに加えたいですがまあ流れで。