スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
須賀神社クス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
須賀神社のクス★磐田市指定天然記念物所在地 磐田市西島42(須賀神社境内)訪問日 2023/5/10須賀神社の北側にある大楠(クスノキ)で、神社の御神木でもあります。根回りが12.1mも有り迫力があります、最近見たクスノキでは、同じく磐田市内の見付の西光寺にある物に次ぐ太さがあります。名 前 須賀神社クス樹 種 楠(クスノキ)樹 齢 推定500年樹 高 15m根回り 12.1m目通り 10.6m指 定 磐田市指定天然記念物年月日 平成17年11月21日指定須賀神社のクスの幹は3本に分かれていて、1本は直立するように空に向かい、1本は南東に、1本は南に向かって伸び、社殿を覆っています。平成13年8月の台風11号で、主幹が折れるなどの大きな被害を受け、15年度には樹形を維持するため、支柱を設置しましたが、その後の風雨にもよく耐え、樹勢を保っています。