飯豊山の秘宝、熊そばと山にんにく。
越後屋の特徴
熊そばやイワナの天ぷらが楽しめる貴重な食堂です。
山にんにくざるがクセになる美味しさで大人気です。
冬は巨大なかまくらが楽しめる、癒しのスポットです。
初めて熊蕎麦を食べましたが、柔らかい熊肉でとても美味しかったです。店主曰く蕎麦汁も熊の骨で出汁をとったとの事です。
山にんにくざる好きでたまに食いたくなると来ます山にんにくいいですイワナのバッケ揚げやわらび水煮も好きだしうまい外の景色もまたいいし。
熊そばうどんとそば相盛り熊そばはスープに熊の風味が出ていて非常に美味しく頂きました。ワイルドな味うどんはあまりコシのないタイプまた、熊の手そばが10万円で食べられます❗️
飯豊山荘まで自転車で行った帰りに、寄らせていただきました。蕎麦か饂飩か迷ったので、両方盛り合わせの「めおと」にしました。蕎麦も饂飩もgoodでしたよ。饂飩の💛は、ご主人の「遊び心」だそうです(^^次回は熊そばを食べてみようかな~
芋煮そば、美味しい。
蕎麦が最高です!今度はうどんも食べてみたい…山菜も美味しかったです!売っている小物類はほかでは見たことのない物が沢山あります!フェイクではなく本物ばかりなので面白いです!
ここには山にんにくざるが食いたくなるとよく行きますやたらと食いたくなり普通の蕎麦やうどんもありますがやとぱね山にんにくざるそれとイワナも好きなんで食べますがイワナのルイベや唐揚げとかは美味ですまたワラビの水煮もうまく持ち帰りもあります冬は超巨大なかまくらを楽しめますあまりにでかくて笑えますなかなかここいいとこです食泊も出来るしあとは熊の手あります10万円ですが話にはよく聞くが値段が値段だからなかなか試せないですがね癒やされにいく感じかなーここはちなみに熊そばはなかなかです。
イワナの天ぷらは初めて頂きました。小国は一味違う発見があります。
ニンニクが練り込んであるので、出された時は結構な匂いだと思いましたが、食べてみると全然気になりませんでした。お薦めです!
名前 |
越後屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-64-2430 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

山形のふるさと候補、ナンバー1の民宿です。雪解けの春、紅葉の秋もイイですが、オススメは雪深い冬…。美味しい驚きあるお宿ですよ。