ぶらぶらっと立ち食い、旨さ発見!
赤川うどんの特徴
入店前にメニューを確認し、チケットを購入する独特なシステムです。
立ち食いスタイルで気軽に楽しめる、未体験のうどん屋です。
偶然見つけた隠れ家的なスポットで、美味しい一杯を堪能できます。
店内で注文をするのではなく、入店前にメニューを確認し、チケットを購入します。メニューも色々とあり、コスパも良いです。立ち食いですけど、しっかりとお腹いっぱいになります。接客も問題なし、調理も目の前で見えます。当日も地元の方々が来られていました。私はざる蕎麦と、昭和のカレー🍛を頂きました。駐車場🅿️🚗はありませんので、コインパーキングのご利用を。店前は信号🚥近くである為、車線を1つ潰す形になり、大きな事故の原因になります。
ぶらぶらしてたまたま発見。値段を見たら安っ!まだオープンして間もないのかな?せっかくなので思わず入店。立ち食いでカウンターのみ。MAX6名ほどの小さなうどん屋さん。昭和のカレーライス(¥280)と、かけうどん(¥220)を注文。カレーは懐かしいおうちカレー。安いのにちゃんと大きな具材が入ってる。かけうどんはネギと蒲鉾が一枚。味は薄味なので、テーブルに備えてある天かすと七味唐辛子をかけて食べる。どちらも感動するほどのお味ではないかな?けど、お腹パンパンになる量でワンコインって神!他のメニューも安いしたくさんあるので、選ぶ楽しみがありますね。ごちそうさまでした😋
名前 |
赤川うどん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

立ち食いうどん。塩味も効いた出汁が、もちもちうどんと良く絡む。玉子丼セット¥490をいただいたが、丼に卵2個に200g越えのそれで、うどんと一緒でかなり腹パンになる。正直安い。コスパ凄い。カレーが¥280とご飯は200g程だが此処のコスパを象徴して居るようだ。店外に有る食券機で注文だが、慣れないと戸惑うと思う。実際に目の前二人とも、迷いがあった。