熊田家の旨旨熱々スープ。
家系ラーメン 熊田家の特徴
熊田家は王道家直系の家系ラーメン店で、豊かなスープが魅力です。
野菜ラーメンはもやしやキャベツが盛られており、ボリューム満点です。
チャーシュー麺はスモークされていて、特有の風味が楽しめます。
今日は初熊田家さん初訪問して来ましたチャーシュー麺、ほうれん草、薬味ねぎトッピング、半チャーシューまぶし、全部普通で注文とろみがある旨旨熱々スープでした。薬ねぎ50円はネギ好きにはありがたいですご馳走様でした♪
取手店を通り過ぎ、ひたすら294号線を北上してつくばみらい市と常総市の間辺りにある熊田家さんに訪問しました。王道家としては珍しく味噌ラーメンが提供されているお店です。とはいえ、初見なので普通のラーメンをいただきました。王道家特有のパンチの効いたスープは、個人的に普通で丁度良い感じでした。次回は味噌ラーメンにチャレンジさせていただきます。ごちそうさまでした!
初訪問。美味しかった!ほうれん草と海苔が合う(≧∇≦)b 家系はたまに無性に食べたくなるね。Xのフォローの薬味ネギのサービス最高☺️
日曜日の昼食で突麺しました。ものすごく暑い日でしたので、ほぼ待つことなく、カウンターに案内されました。注文は豚骨醤油に海苔増し、ライスです。他のお客様は豚骨味噌󠄀を頼んでいる方が見受けられます。さて、豚骨の濃厚さや鶏油の甘み、本店に劣ることなく、塩味が優しい仕上げで、大変美味しく家系を堪能しました。野田の神道家の味に近いかもしれません。好みになりますが、私には本店では少し塩っぱいので、ちょうど良く感じました。
TikTokで清水社長をたまたま見てたらラーメンは食べたことありませんでしたがキャラが好きで気になってました。王道家の直営なので行ってみました!キャベツラーメン◎チャーシュー丼◎提供までが早く美味しくいただきました。スープの味が濃いですが麺にしっかり味が入って美味しかったです。チャーシュー丼は子どもが注文。マヨネーズを入れると滅茶苦茶美味しかったです。また行きたいです。ご馳走様でした。
王道家直系の家系ラーメン屋他の直系店は、しょっぱさのパンチがありますが熊田家は優しめで食べやすい方だと思います♪今回は麺硬以外全てデフォルトで注文着席から着丼まで待ち時間も少なく回転も早かったです!コンビニ跡地だと思いますが、駐車場もとても広く大型車も停める事ができるのでトラック運転手の方も多くいました♪
一度営業時間内で着いた際には、既に閉店作業をしており、別日平日昼にようやく行けた。11時30分着で満席、待ち8名。王道家系なので味は薄めでちょうど良かった。美味しかったのでまた行きたい。ただ、まずはTwitterで営業状況を見て行く必要がある。
旨い家系ラーメンが食べたくて熊田家へ。食券を購入して注文の際に好みを聞かれましたが全て普通で注文。ほどなくしてネギ丼とチャーシュー麺中盛りが運ばれてきました。さっそくスープを一口。スープを口に含んだ瞬間からガツンと来る豚骨の濃厚な旨味と鶏油の風味が旨い!少し醤油のしょっぱい感じはあるけど個人的にはこの位の濃さが好きなのでご飯がすすみます。麺もモッチリしてて美味しいですしチャーシューも味がしっかり染みててスモーク感がいい!スープまで全て完食しどんぶりをまとめてカウンターを拭いてからご馳走様と店員さんに声を掛けると、助かります、有難う御座いましたと元気な返事が返ってきました。ラーメンの味も店員さん達の接客も大満足でした。
デカい大将が有名な家系ラーメン熊田家さん🤩野菜ラーメンをいただいて来ました🙋♂️家系ラーメンで野菜と言えばほうれん草ですが、熊田家さんでは二郎系の様なもやしとキャベツがこんもりと盛られた野菜ラーメンが食べれる...と言う事で食べてみました!熊田家さんのスープはもやしとキャベツにもめっちゃ合うし、同じロッドのお客さんも2人野菜ラーメンを頼んでいました。今回は豚骨醤油だったので、次回は味噌豚骨の野菜ラーメンをいただいてみたいです。麺量はデフォ250gと多めですので野菜と一緒に食べると腹パンになります😅私は薄めのスープが好きなので薄めにしてもらいましたが、家系好きな人は普通で良いと思います🍜旨かったです!ご馳走様でした🤗
名前 |
家系ラーメン 熊田家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-44-6644 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場広いのでとても良い家系で座席が広いのもとても良いです。また、チャーシューご飯が安いので選んでしまう。味についてはかなり濃い目でご飯が進みます。