貝ダシ香る、あっさりほたてラーメン。
生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑の特徴
ラーメン屋とは思えない独特な店内の雰囲気が魅力です。
自家製中太ストレート麺は程よい硬さで食感が楽しめます。
3色の具なしワンタンは、野菜が練り込まれた新感覚の一品です。
美味しかったです、あっさり系のラーメンでした。普段濃い味のするものばかり食べている方で、たまにはあっさり、けれども美味しいラーメンを、そう思った方にピッタリです。それでももう一声こってりを、というあなたは、セットで色々付けてしまいましょう(笑)。
ほたて醤油らぁめん(麺大盛り)¥1.067綺麗な色のスープはあっさり仕立て甘味のある貝ダシ、ほんのり煮干自家製中太ストレート麺は程よい硬さ何か練り込まれてる模様チャーシューはトロトロほろほろとても柔らかいです3色のワンタンは野菜が練り込まれてる様です赤:パプリカ黄:かぼちゃ緑:ほうれん草ワンタンの皮のみで具は無し食感が良い箸休め看板には『人類みな麺類系列』以前食べた記憶と比べると・スープは『macro』よりアッサリ・チャーシューの味付けも控えめダシが5種類ある様なので他も食べてみたいです【店舗】生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑〒661-0026 兵庫県尼崎市水堂町3丁目14−1611:00~15:0017:00~22:00定休日 無し、不定休駐車場 店舗裏7台🅿️カウンター半円形19席、4人テーブル×2、6人テーブル×1着席して注文、食後に支払い厨房が見渡せるので、作ってる所を見れます。
みな麺系列の新しいお店です。山幹沿いですが駐車場がしっかりあるのでありがたいです。月曜の11:30頃の到着でまだ4台空きがありました。区画は少し狭めです。お店に入ると円形の大きなカウンターにテーブル席が5卓程。広くてきれいなお店です。カウンターに案内していただき、口頭でオーダーです。写真は「赤黃緑らぁめん」847円税込丁寧に盛りつけされたきれいなラーメンに気持ちが高まります。スープは鶏と豚ベースの醤油だとのことです。先ずはそのスープをひと口。魚介香る優しい醤油味。上品な味わいです。麺はまぁるい中太でつぶつぶ入りのほぼストレート麺。モチモチツルツルでとても美味しいです。気に入りました。チャーシューは想定外のボリュームでびっくりしました。でも考えてみたらみな麺系では標準サイズなのでしょうね。厚みは1cm近くありますが、やはりホロホロでとろける食感。一方でしっかり歯ごたえを楽しめる部分もあって豚肉の美味しさを存分に味わえます。味付けは気持ちあっさりな感覚ですがやっぱり美味しいです。屋号に入ってる生ワンタンは皆さんのレビューの通りの感覚です。3色入ってましたが、味も含めて色による違いは感じません。ツルんとしてて食感が気持ちの良いものですが是非欲しいかと言われるとう〜ん…って感じです。また置いておくと箸で掴めなくなりますので序盤に食べることをお勧めします。本当に悪くないのですがみな麺系で期待値が高まるだけに評価が厳しめになるんでしょうね。美味しくいただきましたが「赤黃緑らぁめん」はとてもオーソドックスな仕立でとってもノーマル。次回は違うラーメンも試してみたいです。
名前 |
生わんたんらぁめん専門店 赤黄緑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4950-5175 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ラーメン屋さんらしくない店内です。有名ラーメン店と食パンの乃が美がタッグを組んで作ったみたいです。ランチタイム得得セットの④赤黄緑生わんたんらぁめん+半チャーハンを注文。(1100円税込)美味しかったのですが半チャーハンのチャーシューの味が濃すぎてラーメンの味が薄く感じて勿体無い気がする。美味しく無いわけでは無いけどリピートは無いかな…。