万葉の森で遊び、涼しさ満喫。
稲美中央公園の特徴
日陰が多く涼しく過ごせる環境が整っています。
新しくなった豪華な子供遊具で遊べるエリアがあります。
万葉の歌の碑と日本庭園が作る美しい風景が魅力です。
子供が遊ぶところは今年(2022年)4月に遊具が新しくなりリニューアルしました。ローラーすべり台や、小さな子供用のブランコ、ターザンのロープなどありました。リニューアルしたてだったので人は多かったですが広いのでそれなりにゆっくりできました。無料の駐車場あり。
稲美町のほぼ中央に位置する自然豊かな比較的広い公園で、新しくなった豪華な子供遊具や、万葉の森(日本庭園)やさくらの園、野外屋外センター、グラウンドゴルフ場等があります。道を挟んで向かい側には稲美町立図書館があります。子供遊具エリアが2022年4月頃からリニューアルされて新しく豪華になっていました。ローラー滑り台付き複合遊具やターザンロープ、座る部分がUFOのようなブランコや回転遊具等、子供達や家族連れで賑わってました。日照りが強い時期に行きましたが木陰になっている部分が多かったり腰掛けベンチや手洗い場等も多くて非常に助かりました。万葉の森には万葉集にゆかりのある草木120種類が植栽されているそうで季節によって草木達が綺麗な花を咲かせ、写真を撮りにきている人達を見かけます。又、新元号【令和】の典拠となった万葉集の歌碑があります。
万葉の歌の碑があり、庭の景色と共に楽しめます。鳥が多く、写真を撮りに来られている方をよくお見掛けします。2-21年4月13日、生け花でよく用いられるシャガの葉...きれいな花が咲いていました。カタクリの花も可愛かったです。
東播磨ファンタジースタンプラリーで訪問。色々な遊具があり一日中遊べます。敷地内にはグラウンドやグラウンドゴルフコース、万葉の森などなどあらゆる施設があり、年齢を問わず遊べるところになっています。駐車場は無料ですが、グラウンドで野球の試合があると結構混みます。一台あたりのスペースも結構狭いので、注意が必要。グラウンドゴルフコースは高齢の方がコロナどこ吹く風で集まって遊んでいます。遊具は子供達がたくさん遊んでいるので、賑やかな空間となっています。
名前 |
稲美中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-492-9006 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日陰が多くて暑い日も涼しく過ごせます。結構広い駐車場はありますが、グランドの利用者がたくさん使うので、あまり空いてません。