木のおもちゃで家族の笑顔!
那賀町山のおもちゃ美術館の特徴
新しくてきれいな施設で、木のおもちゃが豊富に揃っています。
家族連れが賑わう楽しい雰囲気が、訪れる人々を魅了しています。
オープン記念の入館料半額が、訪問の魅力をさらに引き立てています。
木を使ったおもちゃで遊べます。子供も大人も夢中になれるぞ。5連or10連けん玉を成功させると認定証を貰えるのも嬉しいね!ところどころ滑りやすい箇所(竹の階段?)があるので歩く時は気をつけよう…!
4月の日曜日の午後に訪れました10組ほどの家族連れがいたかな?今まで5回来ましたが 毎回新しい玩具も増えていて 来る度にワクワク感もあり また親切なボランティアさんもたくさんいて子供からお年寄りまで 一日中安心安全で遊ぶことができます今回はフラワーアレンジメントの体験が出来ると言うことで 孫と一緒にチャレンジしました 一人200円でお花はお持ち帰り出来ます外は桜が満開でとっても素敵な一日でした。
1月の下旬の土曜日に行きました(*^^*)12時過ぎに行ったんですけど、天気も少し悪かったせいか、程よくご家族組がおられて、ワイワイ賑わってました(^_^;)どの子どもたちも楽しそうに遊んでいて、見ているこっちも楽しくなるし、大人もいっぱい木に触れることができて良い場所だなっと思いました♪
オープン記念で期間限定で入館料が半額でした。那賀町民は無料だったと思います。平日だったので割と空いていました。おもちゃやボードゲームの遊び方は学芸員さんが優しく教えてくれます。ピザ釜やBBQサイト、お寿司屋さんのごっこ遊びが出来るスペースもあり、本物さながらでワクワク感があります。子どもはずっと遊べそうです。
名前 |
那賀町山のおもちゃ美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0884-63-8110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初めて行きましたが新しくて施設もきれいで職員さんも親切でよかったです!木の何とも言えない香りが癒されます(*˘︶˘*).。*階もあっていろんな木の玩具があり子供たちも思い存分遊べました(◍•ᴗ•◍)✧*。