琥珀色の塩スープ絶品!
支那そば 一麺 豊里店の特徴
地鶏出汁のこだわりスープが特徴のラーメン屋さんです。
おすすめの塩ワンタン麺は、ツルッとした食感で絶品です。
昔ながらの醤油ラーメンも提供しており、あっさりとした味わいです。
おすすめは塩ワンタン麺。クセにはならないがたまに食べたくなる。
お店オススメの塩ワンタン麺とシソ餃子をいただきました油が少し浮いていてなかなか冷めないスープに、ツルッとしたワンタンは5〜6個?とたくさん入っていて美味しかったです。麺は、インスタント麺の某メーカーの◯王を硬めに茹でたような麺でした塩なのでサッパリしているように見えますが、後味は油感が残るような感じです。全体的には普通に美味しかったですシソ餃子は餡をシソで包んでいて始めの一口はサッパリとしていて、噛んでいくと肉肉しい餡を感じれてとても美味しかったですほとんどの方が塩ワンタン麺か、塩ワンタンつけ麺の方でした客層は、座敷があるせいか案外とお年寄りが多くファミリーも見かけます子供用椅子も置いてあります。
クラシックタイプのラーメン屋さんです 塩ワンタン麺は絶品 餃子も餡がたっぷりで満足しました 夏はつけ麺が人気かもしれません。約2年振り位に再来店。 コロナが落ち着いているのに平日の夜は閑散としていて寂しい。塩 700円。 ワンタン入り 850円。トッピング コーチン卵110円 九条ネギ 110円。卵が半熟かと思ったけどおでんの卵のようにカチカチだった・・・・(笑)兎に角塩ラーメンがめちゃうまなのでまた来ます。ご馳走様でした。更に 約1年後の 2022.10.01 土曜の19:30頃 一応席は半分以上埋まってる感じだが自分達がいたときはその1回転で次の来客はなし。 だが21時閉店なので誰か又来られるでしょう。写真は 醤油 塩ワンタン ギョーザ。2022.12 値段は 以前書いた値段と変わりなし。味も雰囲気も変わり無。 土曜のお昼お客はひっきりなしに出入りでだいたいずっと満員。相変わらず塩ラーメンとギョーザ美味しいなぁ。2024.4 大分間が空いた間にメニューが増えている 紫蘇餃子@450ランチには素ラーメン@550も登場していた。
おすすめはワンタン麺(塩)ですね!塩スープは地鶏、醤油スープはゲンコツの出汁だと思われます。ワンタンは名古屋コーチンを仕様してるそうです。麺が自分はちょっと…自家製麺でもっと細麺なら良いのに…と自分は思いますので星3つですね。
ワンタンつけ麺塩丸長で折り返してもう一軒記録を見返すと13年ぶり。最近はあまり行列にならないのかな。メニューはほとんど値上りしてないような。一麺といえば、やっぱり塩味のワンタンよね。それを注文したことないつけ麺で。つけ麺というか、タレ別みたいな感じで、丼のスープはラーメンの濃度と同じ感じ。その中にワンタンが泳いでいて、とてもあっさりで旨い。麺はよく〆られた細縮れで、このスープをよく拾い、すんなり入ってきていい感じ。麺量も結構あるが、ペロッとイケた😋
間違いなく美味いラーメン屋さん。私はいつも鉄板の塩ワンタン❤ 注文してから出てくるのも早い。店内はちゃんとコロナ対策してあるから安心。女性店員さんのおしゃべりの声が大なのが玉にキズではあるが、お腹はバッチリ満たしてくれる。
塩ワンタンラーメン、餃子、半チャーシュー丼を食べました。あっさりとしたスープにボリュームたっぷりの雲呑、餃子も美味しかったです。チャーシュー丼に最初からマヨネーズが掛けてあったのが気になりました。マヨラーならいいんですけど...
日曜日の12時過ぎに行きました。人は10人くらいいました。醤油ワンタンメン大盛り970円と餃子400円を食べました。昔ながらの中華そば、な感じの味でとても美味いと思いました。麺は細麺でした、スープはあっさり優しいのに旨味が残りとても美味いと思いスープを案外飲みました!ワンタンも美味しい、餃子も美味しい!酒呑んだ次の日にはサイコーです。また食べに来たいと思いました。
お店の方の対応は良かったです😁🍜スープは醤油の味が強めチャーシューが私の好みではありませんでした😭チャーシュー麺を頼みましたがチャーシューちょっと少ないです。お値段も高めです。餃子は美味しかった😋🍴💕
名前 |
支那そば 一麺 豊里店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-847-7728 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地鶏出汁のコラーゲンたっぷり、琥珀色の塩スープが絶品の老舗ラーメン屋さん⭐︎今ではラーメンの激戦区であるつくば市にて20年程前からも人気店で、私もかれこれ12年振りの来店になります!今回は平日の夜の部、開始直後に来店したので着席10分で提供です。・チャーシューワンタンメン(塩) - ¥1,250・素ラーメン(塩) - ¥550・ミニチャーシュー丼 - ¥390わたしにとって、まさしく期待通りの“これぞ塩ラーメン”という安心感と満足感に満たされます⭐︎地鶏で取った鶏油の出汁はコラーゲンがたっぷり、あっさりだがコクがある濃いめの塩ベースのスープにとてもマッチしてます。チャーシューは低温調理タイプの肩ロース、太めのメンマも嬉しいトッピングです。水菜とローストオニオンがスープに良いアクセントとして存在感出しております⭐︎麺は中細の縮れ加水麺ですが、鼻につく臭みはなくプルプルの食感もこの塩スープとの相性は良いです。こちらの店の売りであるワンタンも皮の食感&サイズ感&具の味わいもよく、ワンタンメンを注文する場合は餃子はなくても良いのかなと感じます。それくらいトッピング的に満足度は高いです⭐︎全体的な満足度も高くしっかり食べ切っても、食後の“うわ、今日もラーメンでやっちゃったな…”という罪悪感がないのも嬉しいですね。ゴテゴテやガッツリのラーメンに疲れたなと思い始めた時に食べると原点回帰させられるような美味しいラーメンです。ご馳走様でした♪