無人販売で味わう絶品ルフレ。
メルベイユの特徴
じゅん生ロールとレーズン食パンが特におすすめです。
生クリームが絶品で、ふわふわのスポンジが魅力的です。
無人販売で計算機が準備され、便利にお会計できるお店です。
ケーキの無人販売店で、店内は綺麗に整頓されており、お会計の時に必要な計算機やお釣りもしっかりと準備されていました。店中に入れるのは2組までと制限されていて在庫もあり、初めて行きましたが面白いお店でした。ケーキもきめ細かくしっとりとしたスポンジでパサ付きもなく、生クリームも甘くコクがありでもクドさは無く、フルーツの酸味と相性良く美味しく頂けました。また寄らせて頂きたいです。
ケーキやマドレーヌの無人販売所です。ロールケーキはとても大きく1本だと2500円、カットだと500円前後です。なかなか美味しかったです。記事はクレープ感のあるしっとりとした感じで、真ん中はカスタードクリームをシュークリーム生地で包んで変化を出しています。自動販売機でなく、ケースから自分で取り自分でお金をポストに入れるスタイル。お釣りですら自分で取る…という、セキュリティがとても心配になります。ポストにお金を入れると取り出せないため注意。またキャッシュレス非対応なので、5000円札や1万円しか財布にない方は要注意。お釣りは小銭のみですが、お釣りも切らしてたら積むので1000円札と小銭を準備してから行きましょう。この提供スタイルなのに商品は1円単位で設定されています…苦笑商品は無くなったら順次追加されるみたいで、朝は割りと揃っているみたいですが、補充タイミングも不明のため正直運次第だと思います。偶々いたアルバイトの店員さんは、お店は24時間開いていると思うけど…とかなんとか言っていましたが朝何時からスタートなのかも分からず詳細不明。駐車場は5台位停められます。
ずっと気になっていたこちらのお店。他の方のクチコミにもあるように、倉庫の一角にあるので見落としそうになりました。お隣に居酒屋「京華」さんがあるので、こちらのお店を頼りに来ると分かりやすいと思います。訪れたのが年末でケーキお休みの日だったようで、焼き菓子と冷凍のお菓子がわずかにある状態でした…。まだお年賀を持っていく予定が確定していなかったため、お年賀のお菓子に後ろ髪をひかれながら、子どもと食べる焼き菓子(超サブレバターリッチ、レーズンケーキ、フィナンシェ)を選びました。私が迷っている間、子どもは入口入って横にあるキッズスペースのおもちゃに夢中に。計算も会計もセルフなので、子どもがおもちゃで遊んでくれているのは助かりました!接客がない寂しさはありましたが、細やかな気遣いのある店主さんであることは分かりました。帰宅して早速サブレを食べましたが、口に入れた瞬間、バターがジュワッと溢れ出しました。こんなサブレ食べてしまったら、市販のお菓子に戻れなくなってしまう!!子どもも「おいしーい!」と大満足。フィナンシェも丁寧な仕事ぶりが窺える仕上がり。レーズンケーキは子どもと奪い合いながら食べました。ひと月ほど寝かせてから食べるのもオススメだそうです。こんなに美味しいお菓子を作る方に、ますますお会いしたくなりました!頻繁に行ける距離ではありませんが、遠くても文句無しに美味しいと感じる洋菓子を欲した時はまたこちらにお世話になろうと思います。(2022年12月末)-------------------------------------------------ストレスを感じることが多い週だったので、美味しいスイーツが食べたいと思いメルべイユさんへ。今回は確実に生洋菓子がありそうなタイミングを狙い、金曜日の13時過ぎに来ました。狙い通り生洋菓子は大充実。生洋菓子セット、カットルフレ、純生ロール、あとこの日は節分だったのでまきまきケーキがありました。(店頭にあったのは予約分のみでしたが、購入したい方はインターフォンでお知らせ下さいとありました。)節分なのを失念していたので、まきまきケーキかルフレか純生ロールか…巻いてあるシリーズで悩みました。まきまきケーキにはプリンが入っているようでしたが、ルフレと純生ロールの違いがよく分からず…。そこへ予約分を取りにいらしたご婦人がいたので、それぞれの特徴についてお尋ねしたところ「生クリームがおいしいから、クリーム好きはシンプルな純生ロール。フルーツ好きな方ならルフレがおすすめです。」とのこと。常連の方はお菓子同様回答も洗練されています…!お礼を伝え、初生洋菓子ということもありシンプルな純生ロール(1350円)にしました。ビニールに包まれたロールが紙袋に入っているので、そーっと持ち帰りました。まったく節分感のない夕食の後、「恵方巻き代わりに美味しいケーキを用意しました!」と節分忘れてないアピールをし、カットしたケーキを2個ずつ出しました。「お腹いっぱいだから少ししか食べられない」と言っていた子どもがお代りをし、翌日食べようと思っていた分も、最終的にはみんなで奪い合うように当日中に食べきってしまいました。スポンジはきめ細かくしっとりと弾力があり、バターのいい香りがします。クリームは濃厚なのに後味が良く、気づくと「あれ?もう食べ終わっちゃった」という感じ。思ってたよりも量を食べられます。というか美味しいので無意識にパクパク食べてしまいます。前回の焼き菓子で生洋菓子への期待が膨らんでいましたが、期待以上の美味しさでした!スポンジ好きの方にもクリーム好きの方にも、どちらにもおすすめできる逸品です。今回はイベント準備に追われていたようで、焼き菓子は少なめでした。次回は焼き菓子と生洋菓子がありそうななんでもない日を狙って来ます。
焼き立てのレーズン食パンやっと買えました。最高に美味しかったです。
じゅん生ロール美味しいですね。クリームが程よい甘さで!スフレも美味しいです。また、食べたくなってきた(笑)
ケーキの無人販売店。奥でご主人が一人で作っているらしい。倉庫の一角なので、よくある洋菓子店をイメージしていくと、絶対に気が付かない。味はとてもよい。ルフレはフルーツ盛りだくさんで、生地もふわふわ。クロワッサンクリームは甘すぎず、とても軽い。
うま! しばらくメルベイユ中毒無人販売所に1番乗りしたのは、たぶん私です。
バナナまきまき美味しかった~
他の方が書かれてるように生クリームがすごく美味しいです。試してみる価値あり!
名前 |
メルベイユ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-21-8400 |
住所 |
|
HP |
https://m.facebook.com/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%A6-549902215155849/?locale2=ja_JP |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ロールケーキ桃だけのルフレを買って食べました。○ーソンのロールケーキの二倍くらいの大きさで、食べる前は、味に飽きずに食べ切れるのか?と思いましたが、ホット珈琲と共に食べたら、あっさりと食べ切ってしまいました。炎天下の中、昼食後なのにです。美味しいって凄いですね。満足です。ご馳走様でした。常総市に行く機会があれば、また買いに行きます。