生姜焼きならつくば美豚で決まり!
しょうが焼専門店 まる家 つくば天久保店の特徴
バラ肉の生姜焼き大は甘めのタレでご飯と絶妙に合う、満足感抜群です。
駐車場も店内も広く、食券制で気軽に利用できるのが嬉しいですね。
つくば美豚を使ったボリューム満点の生姜焼きは、学生にも大人気の一品です。
タレはどちらかというと甘めでご飯によく合います。大盛りサイズは肉2倍ですが、ご飯は大盛りみたいなんですが少なめです。昼時は混んでいます。この肉の量でこの金額は安いです。店員さんの動きもよいです。
学園都市らしく若い学生さんがアルバイトで若さ活気あふれる店内です。 食券で提供も早く回転が早くて助かります。王道の生姜焼きでご飯が足りなくなるくらいに美味しかったです。
国産のお肉を使用。 食べてもわかりますロースはちゃんとロースだし僕は初来店でわからなかったですが ショウガを減らす事も可能なんですかね?生姜焼きだけあって 少々強く感じまして子供は食べられないんじゃないかと思ってしまいました。味は美味しかったです。ご馳走様でした♪
久しぶりの来店だなぁ~しょうが焼を存分に堪能するならココ❗️😁ロースかバラか…うーん🤔今日はロースにしようかな?ロースしょうが焼定食(大)¥1250おっと小銭が200円しかない¥2000出せばいいが小銭が増えるのも面倒なのでバラしょうが焼定食(大)¥1200にしよう⤴️ちなみにバラ肉の方が脂身が多めでカロリーも高めらしいまぁ~気にしてないが🤣笑待つこと数分⏳️しょうが焼定食到着✨✨大は肉、玉ねぎ、ご飯が倍盛りボリューム満点です😁パクり…( ´~`)モグモグやっぱしょうが焼は美味しいね🎵😆以前より生姜の辛さが抑えられてる気がする食べやすくなったね😯キャベツに添えられたマヨネーズ生姜焼きに絡めて食べるのが好き😋いゃ~腹一杯🈵😍
ずっと気になっていましたが、ご縁が無くなかなか行けておらず4年越しでやっと行けました。ロースしょうが焼きミニ(自分用)と並盛(友人)を注文。5分強で配膳。口コミ通り、学生さん向けなのか量が多くて生姜がバシッと決まっています^ ^ミニは一般的には並盛レベル。全然ミニじゃなくて多いです(笑)並盛は一般より少し多めだけど大盛レベルではなく見た目はミニと変わらない印象?写真よりお肉が立派で、薄切りではなくちゃんと生姜焼き用の厚み。味は濃いめでご飯が進む。卓上に一味がある事に気づかなかったけど、味変なくペロリと食べられました^ ^濃さに対してご飯少ないけど、お腹はいっぱいです。かなり王道系で大満足。生姜焼き、最近よく食べたくなっていろんなお店に挑戦していましたが、コスパ、味の傾向共にダントツです。リピしたいなと^ ^ごちそうさまです!!
お目当てで行った近くのお店が満席で待ちも長いというので、急遽検索して行ってみることに☝️駐車場も店内も広くお座敷もあり食券制です。ロース生姜焼き定食(並)900円を注文しました。写真で見るよりもさらに多く感じました😂お肉は柔らかくごはんも美味しく、ごはんとお肉のバランスが…ごはんが足りなくなりました🤣38℃超えの日だったので、エアコンが弱いのが難点ですが、美味しかったしコスパ良いのでまた行きたいと思います😊
店内清潔。駐車場広め。来訪しやすい。店員さん爽やか。感じがいい。とてもいい。爽やかって気持ちがいいよね。厚切り豚肉1枚のしょうが焼き定食をいただきました。食べ応えあり。大人になったら、大きくて分厚い豚肉にバクバクと喰らいつきたいという願望が叶う。嬉し。とても美味しかった。だがおそらく、私が注文した厚切り肉よりも、他のレビューの皆さんが食されている普通の豚しょうが焼き(ロースorバラ)のほうが美味しくいただけると思われる。そんな予感。そちらもとってもボリューミー。しょうが、若干強め。近所にある「くじら食堂」の味付けは濃いめ甘めで、ここは爽やか辛め、みたいな印象を受けた。どちらも美味しい爽やかになりたい※追記妻子を連れて即再訪問。今度はノーマルしょうが焼き定食。うまし。うちの6歳の娘も美味しかったと大満足。しょうが強めでも食べてくれて驚き。ボリュームあるので、子供の分は追加ライスと追加味噌汁を頼んで、お肉は分け与える形で対応すればよろしいと思われます。…大人がやったら怒られるだろうなぁ。
甘みのあるバラ肉を、ショウガの香りがまとめて大変おいしくいただきました。お皿の横にそえられた、大量のマヨネーズもキャベツにタレを絡ませておいしくいただきました。
ロース生姜焼きを食べました。ミニでも普通に一膳。ガッツリ肉を食べたい時には良いかも!かなり生姜が効いてます。主人は厚切り2枚の生姜焼きでしたが、ボリュームあるので1枚で良かったとの感想でした。個人的には、見た目寂しいので、小鉢があると嬉しいけどなぁと思いました!
名前 |
しょうが焼専門店 まる家 つくば天久保店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-846-1222 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お昼ご飯で、バラ肉の生姜焼きの大をいただきました。食券を買う仕組みです。昼時ですので、そこそこ混んでましたが席が空くのを待つほどではありません。食事もそんなに待たずに来ました。肉の量もなかなかのものです。マヨネーズなどは使い放題でした。満足です。