天久保に残る珍しい100円ローソン。
ローソンストア100 筑波大学前店の特徴
変わったお惣菜やパンが多く、選ぶ楽しさがあります。
常に学生や留学生で賑わう、活気ある店舗です。
キリマンジャロの香りが楽しめるワンダの極が人気です。
駐車場は5台と少ない。お店の構えも小ぶり。野菜、果物等。色々ありますね。
以前は水戸やひたちなかにもあって家が近かったのでよく行っていました。この間筑波大方面に用事があり、久しぶりに入ってとても懐かしく感じました。大体のものは100円ですがスーパーで買った方がお得なものもありますので惑わされないように。
100円ローソンというものはあまり利用した事がありませんでしたが、便利なものですね。必要なものは揃っているし、何よりお安い。また利用したいです。
100円ローソンは撤退したはずだが天久保には残ってる(笑)ワンダの極を買いまして、ミルクが入って無くキリマンジャロの香りが良く美味しかったです!松見公園を散歩した後に寄りまして、見た事が無い焼きそばパンを発見!太麺で天かすもトッピングで美味くて108円って⁉️天久保で駐車場アリで良いです。
名前を聞き漏らしましたが、従業員の方が引き継ぎをしっかりして頂いたので、快適な買い物が出来ました。2021/4/11 16時頃。台湾カステラサンド。
コンビニには置かれてない変なめっちゃ美味しいアイスがたまに置かれてます。
ちょっとした足らない物がある時に助かる!生活用品も揃ってて困ったらいつも使わせてもらっている!
ここらへんだと貴重な100円ローソン学生さんや外国の方で賑わう。
野菜は大体シナシナで腐ってる。店内いつも臭い。
名前 |
ローソンストア100 筑波大学前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-859-1888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今流行りのふりかけ種類も色々あって良かったです。値段も安くて尚良かったです。