古川橋の絶品!
喰わぬなら 喰わせてみせよう 豚一杯の特徴
京阪古川橋駅から徒歩5分の好立地で便利です。
話題の汁なしラーメンが絶品で、一口で感動しました。
柔らかい豚とゴワ麺の絶妙なコンビネーションが楽しめます。
古川橋にある二郎系ラーメン『喰わぬなら喰わせてみせよう豚一杯』に行き、話題の汁なしラーメンを堪能しました。今回は麺を100g追加し、合計400gで挑戦。濃厚な豚骨ベースの味わいに、特製のタレが絡む麺は絶品です。元々トッピングされているチーズが程よくコクをプラスし、濃厚な味わいにさらに深みが増していました。シャキシャキの野菜やたっぷりの背脂もインパクト抜群で、全体のバランスが良く飽きがこない美味しさ。ボリューム満点で大満足の一杯でした。
ふらっと見かけたので立ち寄りましたラーメン1000円一口目に、『うまっ』と呟いてしまう美味さゴワ麺に程よい濃さで絡みつくスープ豚も柔らかく美味しかった店主も優しく、アブラカラメ足らなかったらいつでも言ってくださいねと言ってくれました付近に休めコイン🅿️有り。
店員さんの個々の差があるかもしれないのでこの投稿は参考程度にお願いします以前は違ったような気はしないでもないので恐ろしいほどしょっぱかったですというか麺茹でてるとこからスープ作ったら塩分とんでもないことなりますよ一旦半年は選択肢に入らないと思います麺はテフロン系の平打ちでかなり硬めの茹で具合です野菜やアブラは美味しいのに…
22時前、待ち時間無しで入店。店内には客とスタッフが二人ずつ。カウンターは10人ほど座れるので余裕の着席。内装がシンプルで清潔感がある。汁なし1000円、麺量300gを選択。BGM(有名曲のプレイリスト?)の音量が…少し五月蝿い…10分程で着丼。今回はカラメアブラマシマシで。このお店ではニンニクを「元気」と呼ぶらしい。「汁の量といい、アブラの感じといい、これは旨いやつだ…!」と思いながら唐辛子をフリフリ。醤油感が強過ぎず、旨味があって、何よりブリンブリンのアブラが私のアブラ欲をヒタヒタに満たしてくれる。嬉しい誤算だったのはデフォでチーズ下であった事。とろとろに溶けたチーズが程よく麺に絡んで最高にンマい。豚もホロホロで、無心で喰える。もう言うことなしの豚一杯。強いて言うなら、閉店間際のスタッフ同士の会話が少し気になりました。まだ客いるよ〜でも総合的にみてかなり評価は高め。また喰いてぇ!
名前 |
喰わぬなら 喰わせてみせよう 豚一杯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6905-6606 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

京阪古川橋駅から徒歩5分くらいの場所にあるこのお店、ラーメンが好きな人にはたまらないお店です。ボリューム満点で、若者向けのがっつり系。たまに無性に食べたくなります。先輩の紹介で初めて来店しましたが、大満足でした。ラーメンの味もさることながら、店内の雰囲気もいい感じで、また来たいと思えるお店です。