ノンブラシ洗車、快適体験!
CAR CLEAN学園東(コイン洗車場)の特徴
avaTecのノンブラシ洗車機が使える貴重なスポットです。
自分の手で洗車する納得感が得られる場所です。
24時間営業で都合に合わせて利用できる便利な洗車場です。
2023/7頃から価格が変わったようです。ていねい洗車等のメニューも追加になっています。洗車機も綺麗になりました。
初めて行ったらオーナーさんが居て機械の使い方道具貸出などとても気持ちよく洗車出来た。洗車機はノンブラシで洗車キズつかず洗車出来ます。
ノンブラシ洗車機があるのが貴重。管理人さんの設備のメンテも行き届いていて、いつも気持ちよく使えておりとても感謝。この近辺としては虫も少なく、ライトもあって快適に洗車できる。水道は有料ですが、温水も出るので真冬は都心よりも5度も低い極寒の地つくばで大変ありがたい。自販機飲料のラインナップもツボです(ダイドー系がある)。ガッツリ洗いたいときは洗車ガンコーナーで泡で手洗い。ノーブラシ洗車機は、コーティングのメンテナンスでさっと洗いたい、塗装色が濃色ソリッドでできるだけ洗う拭くの摩擦を減らしたい、真冬や真夏で拭き上げをラクにしたい冷水を触りたくないときに、と使い分けできて便利。
24時間営業なので重宝します。拭き取りスペースも充分に確保されていて便利かと思います。某所の様に夜は走り屋や珍走団も屯していないので健全に利用できます。
ノンブラシ洗車…興味で初めて使ってみましたが…思ってたのと違いました😂やはり洗車は自分の手でやらないと納得出来ないものですね……(-ω-)笑洗車して直ぐに汚れちゃったりとかこまめに洗車してる車には良いのかな??洗車に自分なりのこだわりある人は手洗いがおすすめです。ホイールは凄く綺麗になってました…形状的に洗うの毎回苦戦してるので、そこは感心しましたがいうてコスパ考えると…側面下は汚れ取れないんだな…とか洗車後に塗装の状態や傷などをまじまじ見ちゃう方には不向きです😅拭きあげ場は広かったですが拭きあげ場と洗い場が別スペースに区切られてて横長な上に洗い場が狭くて出る車入る車、待ちの車で混雑してたのでタイミング大事そう。でも興味ある方は1度はやってみると面白いですよʬ
水洗い600円。貴重なコイン洗車場。拭き上げ場が広くゴミ箱も設置されている。このタイプの高圧洗浄機はターボパワーにしても水圧は弱めです。
avtecの洗車機があると聞いていきました。ブラシがなくて水流だけで洗い流すタイプです。休日の昼間でしたが待ち時間なく洗えました。下回用の操作ボタンが別にあり、これだけみるとボディを普通に洗えないのかなとおもってしまいますが、門型の洗浄機の方にボディ用の操作板があります。キャリアやフェンダーミラーなどの有無を設定してあらいます。一番安いコースは、2往復あらって1回乾燥でした。近々値上げの表示がちょっときになります。
ノンブラシ洗車機高圧洗浄機みたいな洗浄機があります。ボディーコーティングしてある車なら水洗いコースでも綺麗になります。洗車ブラシの円状の細かいキズも出来ないし料金もお手ごろです。車幅は2mくらいが限界かな?大型タイプのSUVは厳しいかもです。Cセグメント Dセグメントのサイズなら余裕を持って洗車できます。
快適洗車、拭き取りスペースが広くよい。プリペイドカードは2000円で2300円分。こちらのカードの使用がお得。洗車場に入ってすぐ右側のジュースの自販機の近くに発券機があります。軽自動車用の洗車スペースを除き満車だったので、待っていると、『軽自動車用のとこでもOKですよ!』と案内してくれ、軽自動車用と掲示していた看板をわざわざ外してくれた(私の車は普通車サイズ)。洗車中の周りの目を気づかって頂いたのか、久しぶりにhappinessを覚えました(^_^)
名前 |
CAR CLEAN学園東(コイン洗車場) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

安いし広いし良かったです。欲を言うならタオルのレンタルや販売などあると嬉しいです。