ラーメンの温度にこだわり。
ラーメン ますだやの特徴
土曜の午後でも沢山の車が停まる人気のラーメン屋さんです。
ますだやのラーメンは温度の使い方が非常に上手です。
吉田町にあり、家族連れでも訪れやすいお店です。
吉田町ますだや家族で初来店、土曜13時過ぎても車は沢山停まっていました。カウンターのみで、食券を買って自分で空いた席には座れず、後ろの長椅子で指示を待つよう言われてしまいました!冷やしラーメンは梅か山葵どちらにしますか⁇と聞かれ、鰹節のスープで、ミョウガや青紫蘇も入っていて、ヘルシーで美味しかったです。健康にも良さそうな身体に染み入るお味、美味しかったです!家族は醤油と塩でした。一つ一つ丁寧にきびきびと心を込めて作っていらっしゃる感じで、良かったです。又吉田町方面で食事をする時は是非利用したいです。ありがとうございました!✨🍜
ますだやさんは、ラーメンの温度の使い方が大変上手いラーメン屋さんだと思ってます。つけ麺のつけ汁は熱々で提供されて、追いスープもポットで熱々状態で提供される。冷たいラーメンも冷たいスープにスープを凍らせた氷が入っており、丁度良い温度で提供されている。ここまで温度にこだわっているラーメン屋にあったことがありません。※写真に海苔が付いてますが自分の好みのトッピングです。もみ海苔、いた海苔たくさん乗っていて満足です❣️
名前 |
ラーメン ますだや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0548-23-6685 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

前から行きたかったますだやさん。朝ラーで行きました。ゆず塩を注文。透きとおった汁にストレートの細麺。ゆずの風味がとてもよく麺もスルッと入ってお箸がとまりませんでした,今度は醤油を食べてみたいです。ちなみに席はカウンターのみです。