月替わり御朱印で癒される。
羽黒山 今泉院 大聖寺の特徴
御朱印の種類が豊富で、特に月替わりの御朱印が魅力的です。
四国八十八ヶ所巡りのミニ体験が楽しめるフレンドリーなお寺です。
敷地内には美しい緑や動物・龍の石像が点在し、訪れる人を癒してくれます。
お正月限定御朱印いただいてきました龍が素敵です一緒にいただいた、輪島塗箸大事に使います駐車場は入り口だけ狭いですが結構広いです。
緑いっぱいで癒されました☺️彼岸花が咲いてました。小さなお地蔵さんがたくさんいて、挨拶しながら回るのも楽しいです☺️駐車場も広くて助かりました。
前から気になってた大聖寺!テレビで放送してから混み合うの覚悟で、平日に伺いました。混み合ってなかったですが、まばらに参拝されてる方はいらっしゃいました。四国八十八箇所巡りができるのが目的で、御札を予め頂いてお願い事を記入して改めて伺う参拝方法です。御朱印も種類豊富で迷ってしまうくらい!猫さんにも会いたかったのですが、お散歩中でした。社務所の方も親切に参拝方法を説明して頂けました。天気の良い日に是非とのことなので、来年の楽しみにしたいと思います🎶
真言宗のお寺四国八十八箇所巡り(ミニ体験的なの)ができます✩.*˚龍神さまの月替わり御朱印ほか可愛いイラストの御朱印もいただけます( *´꒳`*)
四国八十八ヶ所ミニ霊場があります。御朱印頂きました。丁寧な対応してくださいました。
想像いじょの立派なお寺でした。山門はもちろん本堂の彫刻がオオヒシクイ(かな?)なのが珍しいです。そして本堂前の松が高野山の三鈷の松と同じく3葉の松でした。境内も広く新四国八十八箇所ミニ霊場もあります。
久しぶりに再訪問。今回は四国お遍路ミニ巡礼をじっくり実施。一時間はかかったが、大満足。とにかく素晴らしい!
TV番組で四国八十八ヶ所のミニ霊場があることを知り、参拝と、のんびり八十八ヶ所の巡拝をして、結願証もいただいてきました。寺猫さんも居て、とても雰囲気の良い御寺さんでした。胎内潜りが再開したら、また伺いたいです。
【2021年10月2日訪問】テレビで知って訪問してみました。テレビで放送していたとおり、御朱印はとてもユニークでした。添付写真は御朱印帳に貼ったあとのものです。見開きサイズの御朱印は、一定期間ごとに更新されている様子です。四国八十八箇所ミニ巡拝はとても興味深いです。もう少し子どもが大きくなったらやってみたいです。
名前 |
羽黒山 今泉院 大聖寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-821-2110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

台風が去った空から歓迎してくださいました。御堂の後ろに龍雲が現れました。🐉感謝🙏