古き良き昭和の洋食屋。
むらやま亭の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、古典的な洋食屋です。
手作りハンバーグやカニクリームコロッケが絶品、全て美味しい!
1982年創業、素材にこだわった料理を楽しめるお店です。
昭和レトロな洋食屋へ土浦市むらやま亭Bセット山芋とろろ、メンチ定食だし巻き玉子Bセットはハンバーグとカニクリームコロッケ。デミグラスソースがとても好み👍カニクリームコロッケもカニの風味が楽しめる味付けメンチカツ旨し👍だし巻き玉子は甘口でトロトロ日曜日のランチタイムは満席ローズポーク推しの店です提供時間は少し遅めです🙏駐車場あり(少し狭い)禁煙遠縁のお店です(義妹の叔父の店)よろしくお願いします🙏
19時前に4人で訪問、先客なしでした。私が注文したのはチーズハンバーグカツ定食中にもとろーりチーズがたっぷり入っていて、かかっているソースもとても美味しかったです!友人がラーメンを頼んでいたのですが、奥様が気さくな方でここのラーメンのスープは美味しいのよ〜☺️と話しかけて来たり、テレビのチャンネル勝手に変えていいからねと地元のお母さんって感じでとても素敵でした!
昔ながらの洋食屋って感じです。チーズメンチカツ定食はわらじ大の大きさで、デミも優しいお味です。
からあげタルタルソース付きハンバーグ注文。家庭的な味!量もしっかりあるし味噌汁も美味しい。
だいたい食べましたが全て美味しい。
豚がうまい!豚をまず頼んで欲しいレベル。
マスターとママさらに従業員の接客が良い。また、料理も美味しく食べました。
デミグラスハンバーグセット1078円税込みをいただきました。ハンバーグはやや小ぶりです。ポテトフライはぽろぽろ崩れて食べにくいですね。キャベツの千切りが付きますが、これって、みなさん、美味しいと思って食べるんですかね?私は、野菜は煮たり炒めたりしたものが好みです。ハンバーグは肉汁がたっぷりでしたね。
1982年創業の、古き良き 雰囲気 と 味 を守り続けている洋食屋さん。当時の 洋食屋さん 例にもれず、和食・定食・ラーメンも食べる事が出来ます。懐かしくも優しい 味で、全メニューが気になります。
名前 |
むらやま亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-823-7332 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても昭和レトロな洋食屋。老齢なご夫婦が営んでます。不思議なコミュケーションスタイルの奥様が接客してくれます。親戚に肉屋があるらしく、トンカツなどの肉料理はとてもうまいです。ポーク系は自慢の品のようです。ただ、出てくるまではとてつもない時間を待たされます。会計もゆっくりてます。時間の流れも楽しめる余裕が必要です。間違っても急かしてはいけません。ただゆっくりと料理を待つのです。