静けさに包まれる、清水の川原。
中ノ沢渓谷森林公園の特徴
管理棟からかっぱ広場までは車での移動が必要です。
東側の遊歩道沿いには珍しいスギの巨木が目を惹きます。
自然が豊かで、山から流れる清水が美しい川原を形成しています。
2023.6わん友のデイキャンプにて、初めて利用させてもらいました。新発田方面からのアクセスで、ナビ通りに行った結果、通行止めの道でした。電波も繋がり難く、近くの民家の方に聞いて、なんとか迂回路で到着。と思いきや、受け付けは、わん友さんが済ませてくれるとのことで、待ち合わせ場所が直接サイトに来てと。行けば分かるだろうと思ったら、幾つかサイト場所が有りで、結果分からず受け付けの方に聞いて、かっぱ広場の方ということで無事到着。と思いきや、車とテントは見えるがロープが張られて行けない⁉️すると、自分の車を見つけてくれロープを外してくれて、ようやく到着。出入りの際に、毎回ロープの取り付けをするのですね。一度利用すれば、今回の様な事は無いですね😅電波は、auのみが繋がり、docomoとSoftbankは全く❌でした。さて、キャンプ場の感想は、かっぱ広場の方で、季節柄アブやブヨ、ありんこに飛んでるちっちゃい虫が多々と。虫嫌いの人は厳しいですね😔子供でも安全な浅瀬の川が⭕️ロケーションも最高に⭕️それらも踏まえて、また来たいですね😃
仕事で行きました(´(ェ)`)この日は、タイミンが悪く!ドカ雪!!除雪してくれた方ご苦労さまでしたU^ェ^
とにかく静けさと自然を感じたい人にお薦め^_^道中は気をつけて運転しないといけない箇所がいくつかあるので、軽自動車以外の車は慎重に。遊具もあるので、子供も楽しめると思います☆山にはキャンプ施設らしき建物が見えますねで、自治体のHPをご確認を(^^)
虫も少なく、トイレも綺麗なキャンプ場。川は水深が浅く流れも緩やか。
ウォシュレット付きの公衆トイレがあります。気温は低かったですが、心地よく野営できました。
まだデイキャンプしかしてませんが、今の所1番の高評価です。私の理想通りのキャンプ場ですが希望を言えば近くの山荘の日帰り温泉に入りたい!と節に願います。
川のすぐ横でキャンプ出来ます。また、山の中にもサイトがあります。川沿いのサイトは平坦で、奥の方は一段高くなっている場所があり、そこは林の中になっていて木陰が気持ち良いです。携帯の電波はdocomoとソフトバンクはほぼ繋がりません。auは大丈夫でした。また、トイレは昨年新しく建て直されたので、とても綺麗です。行くまでの道中、一部かなり細い道を通るので、対向車が来ないか充分注意して、お互い譲り合いの気持ちで走行されることをお勧めします。
今年はまだ行っていませんが、じきに行こうと思います。トイレについての書き込み、もう心配ありませんよ。去年の秋に新設されました。深夜トイレに行き、テントに入る前、ふと見上げたら満天の星空!星が隙間なく視界に。天候と月明かりによりますから、なかなか見ることはできません。ケータイの圏外に居るのも、たまにはイイと思います。星空の写真は撮れませんでした。
設備は綺麗です!電波はないです!
名前 |
中ノ沢渓谷森林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-99-3710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

管理棟からかっぱ広場までは車で少し行きます。広葉樹の薪1束300円は安い。火持ちが良いので長時間焚き火を楽しめます。2024年秋に再訪。楽天モバイルも繋がるようになってました(かっぱ広場)