宝塚市西南の隠れ家ダイソー。
ダイソー 仁川店の特徴
近くには関西学院大学があり、学生で賑やかな地域です。
駅から徒歩1分、少し目立たないところに位置しています。
店内は広く、品揃えが充実しているのが魅力です。
近くに関西学院大学があり、学生が多い地域です〜そのせいか?沢山の物が置いてあります。
店内が広く品揃えが良いです。ただし、時間帯にも寄るのかもしれませんが店員さんが少なくレジ周りが混雑しやすい印象を受けます。セルフレジに苦戦している人をよく見かけるので、POPか何かを使った説明があると有り難いです。
年寄りばっかりの仁川にはうんざり。もっと無人化しても良いくらいです。若者が増えないのでこれを機に色んな若い人向け商業施設を増やしてほしい。年寄り向け駅前施設さらら仁川の全店舗を勢いのある店で蹴散らかしてほしい。
阪急仁川駅付近道が狭く、駐車スペースがありません。施設として駐車場が完備されているのは大きいです。品揃えは他店舗と同レベルです。
駅から北に1分程度歩いたところにある、少し目立たないダイソーです。縦長に広く、商品の種類は豊富で、欲しいものは結構簡単に見つけれます。セルフレジが2台あり、店員さんは基本いません。もともとここは阪急オアシスの仁川店でしたが、ダイソーとマツモトキヨシになってくれ、買い物がスムーズにできるようになりました。SNSで人気な商品も陳列されていて、じっくり探せました。BGMはギターの心地よい音色です。ただ、駐車場が周りに少ないので、徒歩や電車や自転車でくることをおすすめします。
宝塚市西南。阪急電車仁川駅より仁川の川沿いを山手に1〜2分 行った場所にあります。お馴染みの百円ショップです品数豊富ですよ。
名前 |
ダイソー 仁川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/1031?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

バズってる商品は置いてない。