コクが濃厚なヤスダ牛乳ソフト。
阿賀野川SA (上り)の特徴
かき揚げおろしぶっかけそばセットが美味しくておすすめです。
ヤスダ牛乳の濃厚ソフトクリームがスッキリとした甘さで格別です。
越乃黄金豚や地域の名産が豊富に揃っているのが魅力的です。
木村ファーム赤たまごご飯を頂きました 値段は300円でした少し値上がりしてました たまごは美味しくコクがあり ダシ醤油もあいます。
本日の昼飯は、腹の虫と相談した結果はコレ⬇️豚🐽バラ肉野菜炒め定食定食を注文された方限定で御飯の大盛と、おかわり出来ます。豚バラ肉と野菜から出た汁を御飯の上からかけて食べれば無限に食べられます。😄甘い味付けの豚バラ野菜炒めベテランさんが作るから旨い御飯大盛で3回おかわりしましたがスタッフの方は終始笑顔でした。デブ確定🐽
越乃黄金豚と栃尾の油揚げの玉子とじ丼そばセットを頂きました。三元豚の一種、越乃黄金豚と有名な栃尾の油揚げ‼︎ どちらも新潟を代表する名産品です。半熟トロトロ玉子と甘めのの出汁でとじられた丼ぶり料理、美味しく頂きました。SAのフードコートですが、ここ最近は地元の名産品を使ったメニューが多く高速道路を利用する際の楽しみの一つですね。
大きいパーキングではないですが、随所に工夫が感じられて好感が持てました。レストラン利用しました。コーヒー無料のメニューもあり(2024/3/11~4/24)券売機の大きな数字もあるのでわかりやすいです。スナック系のメニューの時間も書いてあって良心的。(急ぐ人もいるでしょうから)テーブル横の壁に、お土産人気ランキングがあったり、買い物の参考になりますね。「越乃黄金豚と栃尾の油揚げの玉子とじ丼(単品みそ汁付き)1,000円と、カツカレーを注文。写真のイメージで、勝手にカツ丼と思ったら違かったのですが(メニューをよく読めばわかる…自分の早とちり)豚バラは、甘みがあって、分厚い油揚げも、お出汁がじゅわっと染みてとても美味しかったです!カツカレーのカレーは、フルーティなのにあとからスパイスが効いてきて一味違いました!無料コーヒー券にアンケートのQRコードあったので送信させて頂きました。アメリカンも選べて美味しいコーヒーでした!レジで130えんの黒糖饅頭も買いました。ヤスダヨーグルトは、すごく美味しいのでおすすめです!
燕三条からの帰路でトイレタイムの為、立ち寄りました。土産売り場を見ているとヘギ蕎麦の半生タイプが有ったので購入しました。また、SA廻りは自然が豊富で運転の疲れを癒してくれました。
磐越道で新潟県最東端のサービスエリアです。名物の笹団子や近くにある安田乳業の商品群がずらり揃います。北信越ではその名を知られた安田ヨーグルト。お召し上がり下さい。
安田乳業の製品がオススメとのことで飲むヨーグルトを買いました。種類も多く、期間限定のものもあり濃厚で美味しかったです(◍•ᴗ•◍)新潟のお土産の種類も多く、立ち寄りやすいので次回はソフトクリームを食べてみたいと思います。
休憩しました。休日の夕方に立ち寄りましたがゆっくり食事出来ました😊
`23年2月19日(日) 1年ぶり❓️小学生の某競技、練習会の帰りに訪問❗️お土産と夕飯をと・・・メニューの写真とにらめっこしながら券売機へ食べたかった「まぐろ丼」は子供達で売り切れ😭ポチッとしたのは、野菜たっぷり背脂味噌ラーメンセット😄明太子ご飯とお漬物が付いてます❗️ラーは背脂が強過ぎず味噌味が先行して美味しい🎵明太子ご飯がラーと合いましたねぇ~\(^o^)/JAF 会員は、コーヒー無料で(^^)dご馳走様でした❗️お土産とご飯、また利用させて頂きます_(..)_約1年前の投稿!新潟帰りにお土産買うのに良い位置ですね❗️食事もいい🎵
名前 |
阿賀野川SA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-024-024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

福島へドライブ🚗💨に向かう道中SAで朝食を🤭【かき揚げおろしぶっかけそばセット】を❗️なかなか美味しかったです😋