新潟の道の駅で十割蕎麦!
仙人坊 新潟店の特徴
天ぷらそばが絶品で、特におすすめの品です。
十割蕎麦のコシが強く、いい食感が楽しめます。
道の駅阿賀の里に隣接している便利な場所にあります。
蕎麦ではなく天丼を食べましたが、値段の割にはご飯が少ないのでもう少し増やした方が良いと思います。天ぷらは美味しかったです。
ざる蕎麦をいただきました〜( ´ー`)お昼ごろ十割蕎麦の看板に惹かれて来店しました。さっそくざる蕎麦を少し悩んで大盛で注文して、待つこと少々…そんなに待つこともなく、テーブルに運ばれてきた蕎麦を食すと、ツルツルでコシもあって美味しい〜付け合わせの、コンニャクの刺身もプルフワで旨い!個人的には大盛でお腹具合はちょうど良く感じました。ご馳走さまでした〜(*'(OO)'*)
おすすめは天ぷらそば。衣がサクサク?パリパリ?いい音がします。かぼちゃは濃厚で甘い。十割そば。美味しいです。
天ざるそばとしてはかなりお安い値段設定。しかしながらエビも野菜もしっかりしてる。蕎麦はコシがあり旨い。付け合わせのこんにゃくも旨い。
R4.5月「たぬきそば」¥850円+大盛¥200円を注文。甘めなつゆであっさりさっぱりした一品。そばも冷たく締められており旨い。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※「ざるそば」¥800円+大盛¥200円を注文。つゆらかつをが効いたかなり甘めのつゆで、とても好み。そばも甘みとコシがあり美味しい。一緒に提供される「特製さしみこんにゃく」が、その辺のスーパーで購入するものとは一線を画します。ふわふわのプリプリなんですよ。持ち帰り購入も出来るので是非。
新潟からの帰りに立ち寄った、道の駅横の蕎麦屋さん。高速で帰っていたら、出会うことはなかったでしょう。今回は天ぷら蕎麦を食べました。甘めの蕎麦つゆ、蕎麦はモチモチ、天ぷらはサックサク!天ざる蕎麦を注文していた両親も麺のツルッツルとした食感に満足でした。意外や意外の場所ですごく美味しい蕎麦屋さんを見つけました。ご馳走様でした!
ゴールデンウィークで混雑も手際よく 気持ちが良かった。
道の駅阿賀の里に隣接しているお店です。会津十割そばです。天ざるそばがおいしかったです。付いていた刺身こんにゃくが、とても美味しくて、お土産用(1つ500円)があったので買いました。
2017/6訪問高速は使わず一般道を走るが、あるのはラーメン店ばかり。と言うか、ラーメン店しか無い・・・。新潟県民はラーメンが好きなのか??仕方がないので阿賀の里に向かうと、隣に十割蕎麦の幟が。やっと見つけたラーメン店以外のお店。迷わず入店するも、13時前なのに1組しかお客がいない。大丈夫か???主人は、ざるそば(750円)の大盛り(200円)。私は、天ざる(1200円)と瓶ビール(550)。ビールですが、メニューに中瓶と書かれていたが、あれは大瓶です。十割蕎麦のイメージとは違い、細くてつるっとした蕎麦。香りはそれほどでもないが、とっても食べやすくて、私は好きなタイプの蕎麦です。つゆも、甘口で出汁がしっかりした感じ。天ぷらは、大葉・茄子・海老・ピーマン・かぼちゃだったかな。さっくり揚がっていて美味しいです。蕎麦湯を頂き満足でした。
名前 |
仙人坊 新潟店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-99-5171 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

天ざる蕎麦(大盛り)を頂きました。サックサクと天ぷら(海老、大葉、南瓜、茄子、人参)と程良くコリコリなお蕎麦。とっても美味しく頂きました。ご馳走様でした。次回は暖かいお蕎麦を食べてみたい!