たつのこ山の360°パノラマ、富士山も見える!
たつのこやまの特徴
たつのこ山からの360°パノラマビューは絶景で、富士山も見えます。
標高41mの公園には長い滑り台があり、子供たちも大喜びです。
整備されたヘルスロードは、ウォーキングにも最適で運動量もたっぷり取れます。
10日水曜午前、稲敷市のお客様が終わり、帰りの道中寄りました。標高41mと龍ケ崎市で一番高いところからの360度パノラマビューです。雲ひとつ無い絶景です。富士山、牛久大仏見えます。
何回か訪れている公園。小高い山があるので、昇り降りするだけで運動になる😊ロング滑り台とアスレチック遊具があるので、子どもたちも 体を動かせて良い💗 ̖́-
幼稚園の親子遠足で1時間ぐらい親子で遊びましたがあと1時間は遊べたなぁという印象でした。幼稚園児から小学校低学年ぐらいは遊具でかなり楽しい時間を過ごせると思います。
周辺に整備されたヘルスロードを含めてウォーキングすると中々の運動量になります。数キロ歩いてから登ると膝に来ていかに自分が運動不足だと思い知らされました。遠くは筑波山や那須連山、富士山が見え老若男女の方々が健康の為登山しております。無料駐車場も各場所に配備され、自販機はもちろんトイレやお子様の為の遊具もありますので気軽に利用できるのが良いですね♪近くに温泉施設もあるので、一日リラックス出来る場所だと思います。
雲が少なければ良い景色が見れます富士山や埼玉東京の山脈が一望できますズームすればスカイツリーと東京タワーが見えます更に、肉眼ではほぼ分かりませんでしたが、撮った画像を確認したら東京タワーの奥に山がうっすら見えますグーグルアースで確認したら箱根の山でした茨城から箱根が見えるなんて素敵。
標高41m、何度も登り降りすると体力増進になるし、前市長が作った長いすべり台も孫は大喜びで何回も滑っていた。(^^)/龍ヶ崎の最高峰かな⁉️
思ったよりもたつのこ山が大きくてビックリしました笑すべり台とかもあるので子供連れでもとても楽しめると思います!たつのこ山の頂上から見る景色は筑波山が見えてとてもキレイでしたよ(*´ ꒳ `*)
ゴールデンウィーク真っ盛りに訪問。都内や千葉の公園よりは空いていてのんびりできます。近くのクーロンヌでパン買ってテント出してランチ。
竜ヶ崎市の龍ヶ丘公園にある築山。140段ほどの階段を登るのは程よい運動になる。頂上からは南に千葉ニュータウン、北に筑波山や牛久大仏を望み、天気が良ければ富士山や新宿副都心のビル群も見渡すことが出来る。北面の中腹には児童向けの滑り台などの遊具があり、地元の子供たちの遊び場になっている。駐車場、公衆トイレ完備でドライブがてら立ち寄ってみるのも良い。
名前 |
たつのこやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-64-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/kanko/filmcommission/locationlibrary/park/2013091800273.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たつのこ山から天気の良い日に見る360°のパノラマビューは見事でした。ただ…登るのが大変です。遊具はちょっと少ない気がしました。それに長い滑り台があるのですが、山の中間くらいに設置されていて、やっぱり登るのが一苦労。あと日陰がとても少ない公園なのでGWに行きましたが、30℃を超える日だったので大人も子供も耐えられず30分ほどの滞在でした。