新潟の旨いものと名湯、庭園でリラックス。
村杉温泉 風雅の宿 長生館の特徴
国宝級のラドンを放出する温泉が楽しめます。
新潟の旨いものが並ぶ美味しい食事が魅力です。
庭園に囲まれた和室でのんびり寛げます。
ラジウム温泉を検索している際に長生館を見つけて予約しました。建物は新しくないですがとにかくお掃除が行き届いており清潔感がありました。客間の床、大浴場はピカピカです。ラジウム水を飲める場所があり時間の許す限り家族で飲みました。柔らかくて美味しくお土産にもペットボトルを購入して汲んで帰りました。ホテルの方々も親切です。送迎車があるのも魅力的でした。お世話になりました。ここからは改善されたらもっとよくなるんじゃないか?のコメントです→お許しください。入館したときに少し古い建物のにおいがしました。スギや檜やお香のような香りがしますと到着してすぐ癒されるきがしました。エレベーターですが扉が閉まるのが早くて母は何度も挟まりました(苦笑)。あと楽しみにしていた食事ですが悪くはないと思いましたが普通でした。品数を減らしても決め手を作った方がいいかと思いました。
大型のホテルで設備がしっかり整っていてキレイで落ち着いた和室のお部屋でした。ラジウム泉の飲用コーナーが ラウンジにあったり ハッピーアワーで生ビールが安く飲めました。 お食事はまあまあ 普通かな でも美味しかったです。温泉は露天風呂が26℃の冷泉と40℃くらいのあつ湯が隣り合っていて 交互浴がとっても気持ちよかったです。新潟駅までの 無料の送迎もあり 田園風景の中をマイクロバスで45分程でした。
初めての宿泊で、お出迎えから、チェックイン受付の対応はとても気持ちの良いものでした。今回は炬燵のあるお部屋にしました!窓が大きくて、炬燵に入りながら庭園を眺めてのんびりと休めました。貸切風呂も三種類あり、空いていたら入れます。大浴場も少し狭めですが、露天風呂もありますし、気になりません。夕食も朝食も、美味しいです。対応も良くて、気持ちよく食事ができました。チェックアウト後外は雨でしたが、車まで傘をさしていただき、手を振ってお見送りしてもらい、ホントにのんびりと、気持ちの良いとこでした。
クリスマスに一人で泊まりました。部屋から見える庭園が広くてとてもきれいでした。雪なちょうど降っており、しんしんと降る雪と庭園の景色がとても素敵です。料理もとても美味しかったし、温泉もちょうどよく入りやすかったです。またのんびり入りたいです。
初めての村杉温泉長生館入った瞬間からこの宿いいわぁーって感じました、お部屋に入ると景色はいいはお部屋は綺麗だわで家族でいい、いいと喜んでいました。お食事もお正月だったので豪華な食事で全て美味しく頂きました。楽しみのお風呂もゆっくり寛いで入れました特に露天風呂は最高でした、いつまでも入っていられる感じでした。ラジウム温泉は初めてだったので楽しみでした。ありがとうございました。
玄関入ると、庭園が迫って見えます。リニューアルされたお部屋からも庭園を眺められます。大浴場は、26℃と40℃の露天風呂で、いくらでも、入ることができます。お食事処での、夕食、朝食は、バランスよく、美味しい物がいただけ、お酒も進みます。居心地良く、大満足でした。
何度来ても温かく迎えてくれるスタッフさんばかりです。ロケーションも良く、ゆったりと過ごせます。食事、温泉共に最高で何度も足を運びたくなるお宿です。
12月下旬に宿泊しました。ちょうど雪が降り、滝見亭の部屋から庭園の雪景色が見れて風情があって大変よかったです。部屋の窓が大きく、バリアフリーの部屋で、リフォームされていて綺麗でした。また、予約確認の電話対応がとても丁寧で、従業員の方の印象がとても良かったです。
温泉もご飯も良かったです。駅から送迎バスをお願いしましたが、途中で瓢湖に寄って下さったので白鳥もみられました。お猪口に1杯ずつの3種日本酒飲み比べセット、せっかく新潟に来たから日本酒を飲みたいけど1合は飲みきれない私にはちょうどよかったです。夕食後に開催されるジャズライブも素敵でした。
名前 |
村杉温泉 風雅の宿 長生館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0250-66-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

温泉もいいし、なんと言っても食事が美味しい。最初から最後まで感動しながら頂きました。館内は老朽化しているけどリフォームして綺麗にされてます。スタッフの方も皆さん感じが良かったです。寝具も寝心地最高だった。評価4.5ですね。