便利なサプラでボウリング!
イトーヨーカドー 竜ヶ崎店の特徴
イトーヨーカドーは、惣菜売り場がとても充実しています。
お店の中にあるパティーズは、可愛い雑貨が豊富で人気です。
龍ケ崎地区最大のスーパーで、魚や肉の専門店も入っています。
開店した当時は近くにショッピングモールもなく、とても便利なお店でした。こども達との思い出もたくさんあります。閉店してしまうのはとても寂しい。今まで、ありがとうございました。
この中のスターライクボウルでボウリングしました。とても綺麗で設備の整ったボウリング場です。スタッフさんも親切です。1階にはフードコートと2店舗飲食店もあります。程よく人がいる。昔からありそうな婦人服屋さんを覗いてみたら、かわいい小物が手頃な値段でした。マダム服もかわいかったです。
2024年9月10日来店。茨城県守谷市に我家のお墓があります。それと我が妻の実家が茨城県神栖市にあります。なんて、茨城県繋がりですが、来年2月24日に閉店する茨城県最後?のイトーヨーカドーを来店できました。感動🥺!来年、閉店まぎわにも来店します。
各地のイオンモールに行き慣れてしまうと規模は小さいし、近隣のスーパーと大して差はありません。以前は付随した専門店街や、二階の衣料品売り場なども活気がありましたが規模も縮小され相変わらずの節電対策により照明が落とされ店内が常に暗く買物を楽しむといった気分には到底なりません。しかし田舎町の核店舗である事には間違いなく撤退されてしまうと土浦の駅前の二の舞になるのは明らかですので自分も含め意識して利用するようにしています。
混雑してなくて凄くいきやすいです!中にある飲食店やきそば!🍜🍥ラーメン冷やし中華たこやき!大判やき!何気においしいです!一回の八百屋さんのおくのお店です!
フードコートにある、6歳までがあそべる場所があるのですがたまにいくと中学生の男の子の集団や高校生ぐらいの女の子が何人かで横になってたり横になりながらスマホを見てたりしてうちのこは5歳なのですが遊びたがってると睨まれました。私も親としてここは6歳までのこが遊ぶところだと言わないといけないのに言えなかったです。
1階の薬コーナーで、めぐりズムを買うためレジに行き、アプリを見せたところ、クーポンがありますよと、使い方も教えてくださり、10%オフになりましま。初めて使ったアプリだったので、教えてもらって使い方もわかりました。とても、親切でした。8日のハッピーデーたってので、食料品はナナコ支払いで5%オフになりました。
惣菜売り場が充実している。弁当類が豊富です。屋上の駐車場が広い。駐車場所の確認を忘れずに。
子供とよく行きます。ゲームセンターやDAISO、マックもあるので一日中遊べます。
名前 |
イトーヨーカドー 竜ヶ崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-65-4411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今月で閉店してしまうヨーカドー。この辺りは買い物不便になりますねぇ。