絶品濃厚塩そば、濃厚に魅せる。
麺匠 ことぶきの特徴
濃厚塩そばは鶏ガラと豚骨のブレンドスープが特徴です。
限定ワンタン麺は醤油・塩が選べ、煮豚チャーシューも絶品です。
ラーメンは濃厚とあっさりの両方が楽しめ、幅広い味が魅力です。
以前から気になっていたこの店にGWに来店。濃厚塩そばを頂きました。濃厚なだけに麺にスープがよく絡みますし、スープも濃厚だけど意外と飲みやすく美味かったですね。なかなか来れないけど、他のメニューも試したいですね、ご馳走さまでした。
濃厚塩そば味玉(1050円)をいただきました。ブロッコリーやパプリカにチャーシューが2種類と見た目が綺麗なラーメンで、鶏白湯スープが濃厚だけど後味が良かった。スタッフの接客や声かけも良く、気持ち良く食べられました。さらに、丁寧に作られたラーメンなのに出てくるまでが早くて、少し驚きました。最初に食券を購入します。意外と良いお値段で、プチ贅沢なラーメンでした。
11月11日訪問。こちらは課題店で長らく放置しておりましたが、遂に訪問。事前に情報を仕入れており、濃厚塩&醤油系や限定のカレーに添えてあるブロッコリーが嫌いなのでここは同じ濃厚である濃厚かつおそばとトロトロ系チャーシューの細切れが乗っているチャーシュー丼を注文。濃厚=ドロドロという図式はこちらの濃厚かつおそばには当てはまりません。節系の味で良く言われるまたおま系ですが、それを覆すくらいの濃厚なのにサラ系のスープです。チャーシュー丼は個人の感想ですが、今まで食べたチャーシュー丼の中ではトップレベルだと思います。次回は自分が食べている時に『辛い、辛い』と言った他のお客さんから声が上がっていた台湾まぜそば(ニンニク抜き)を食したいです。2022年12月9日訪問。ついに台湾まぜそば(ニンニク少な目)を食べる時がやってきました。容赦ない辛さです。本当に辛いので辛さ耐性の無い方は食べる事はお勧めしません。が、真の旨辛と言うのはこの台湾まぜそばではないかと思います。個人的な評価としては、食べやすさは麺やまだ。程よい辛さと旨さは三代目むじゃき。旨辛はことぶきさんだと思います。追い飯でも辛さは容赦なく攻めてきたので、帰りにコンビニのシュークリームで中和しました。
仕事先のお客さんのオススメで行って見ました 駐車場もそこそこ広く自動車で来店しても良いと思います 注文は自販機で何れにしようか迷いましたが濃厚塩そば全部のせにしてみました 着丼してボリュームたっぷりでチャーシューも何種かありとても柔らかく美味しいく麺はちょっと硬めの通好みだと思います 勿論スープは濃厚で総合的にとても美味しいと感じました😊
初めて来店しました。以前から美味しいと聞いており、1度行ってみたいと思っていたお店です。私は限定のクラシックワンタン麺大盛(1010円)、カミさんは濃厚の塩(830円)をチョイス。もう少し特徴があるわけではないですが、飽きない味で、最後まで美味しく頂きました。
初めて来ました。口コミを見て最初は濃厚塩味玉そばを注文。麺を無料で大盛りにしてくれると言うので大盛りで!見た目がおしゃれな感じでブロッコリーとパプリカ乗ってます。マー油を混ぜて一口うーん美味い。パスタ食べてるんではないかと思うほどクリーミィで美味しかったですよ。次は色々なメニューを頼んでみようと思います。
◯『限定 ワンタン麺クラッシックu003c醤油or塩u003e + 煮豚チャーシュー(計1050円)』『醤油味』か『塩味』を選択します。口コミのリコメンドに従い『醤油味』をチョイスしました😊。琥珀色で、さっぱり系とまではいかない『ほどよくあっさりしたスープ✨』、その具合が絶妙で美味いです😌👍。関東で初めて、最後の一滴✨まで美味しくいただけました(合掌)🙏✨。カイワレ大根があっさり感を更に主張してます😊。麺は関東では少ない『直細麺』、九州生まれ九州育ちの私には最適(笑)👍。ワンタンは可不可ない感じです😌。◯『食券販売機』は、お店に入ってすぐ右側に1台あります😌。◯店内『カウンター席×7席』『テーブル席(椅子4人)×4卓』店内は小綺麗でアルコール消毒もこまめにしているようでしたので、安心です。BGM♪は『She Loves Control-Camila Cabello- 』が流れてました、若い感じで好感がもてます😊
木曜日にオープン前の10時50分に到着、一番乗りでした。全部のせ濃厚塩そば1030円を頂きました、クリーミーで美味しかったです。味玉子も良い感じでした。こってりスープも良いですが、あっさり清湯スープも美味しそうです。大盛無料です。
とにかく美味しくて⭐︎5です!!この地域で一番美味しいと思うぐらいに大好きなラーメン屋さんです。店員さんも親切でいい雰囲気のラーメン屋さんです。写真は1枚目から濃厚塩そば(鶏白湯)淡麗醤油そば黄金塩そばです。スープは勿論ですが麺が特に好きです。何を食べても美味しいのですが、淡麗醤油、黄金塩そばは食べる人によっては個性に欠けたものに感じてしまうかもしれませんが、自分はとても丁寧に作られた美味しいラーメンに感じました。そして特にこの店らしさを感じられるのは濃厚塩そばかと思います。鶏白湯の濃厚スープの見た目のインパクトは勿論ですが、強烈な旨味、そして絶妙な塩加減がクセになります。また、上にかかっている黒いタレ?みたいなやつの風味がよく、主張の強いスープを上手くまとめている様に感じました。ラーメン食べたい時に迷ったらココと決めてます。比較的混んでる印象なので時間に余裕がある人は混みそうな時間帯を外して行くとスムーズに食べれるかと思います。これからも通いたいので続いてほしいお店です、応援してます。
名前 |
麺匠 ことぶき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-879-7891 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

濃厚塩そば(白湯)★★★★☆濃厚な白湯(ここは鶏ガラと豚骨ブレンド)に黒マー油で濃厚!前は純粋な鶏白湯だったような?どちらにせよ美味しいです。カレーラーメン(期間限定)★★★★☆~★★★★★最高に美味しいカレーラーメンレギュラーメニューに出来れば大人気メニューになるでしょう。黄金塩そば★★★☆☆~★★★★☆あっさり塩味個人的に鶏油感がある味が好みなのだがそういう意味では物足りなさを感じた記憶。どちらにせよ美味しいです。担々麺(期間限定)★★★★☆美味しい坦々麺万人向けの味つけではないので好みは分かれそうです。ごまペーストはかなりの濃さ⭕️砕きナッツ思いのほか香りが弱め?山椒の量は好みがあるので別皿だと親切かも味噌らーめん(期間限定)★★★★☆かなり美味しいです。「味噌らーめん」と、とてもネーミングがシンプルですが、食べた感じだと濃厚みそ生姜ラーメンって感じでした。生姜が強く濃厚白湯と味噌と合わさるとかなり濃厚。油膜で最後までアツアツ。煮干しそば(期間限定)★★★★☆煮干しを強く感じますが、透き通った綺麗なスープ。煮干特有のエグ味は柔らかく、良い香りがたってます。苦味は、ほぼ感じず、仕込みの丁寧さが伝わります。透き通ったスープですが、香味油?で表面に油膜はってるのでスープは最後まで熱いです。麺は中太平打ち系で、加水は高めのモチモチ麺で美味しいです。濃厚煮干しそば(期間限定)★★★★☆~★★★★★さらに煮干し濃度が上がってました。間違ってたらすいません、白湯+煮干しのダブルスープのように感じます。エグ味、苦味も感じず、改めて仕事の丁寧さに感動しました。台湾まぜそば★★☆☆☆誤解しないでほしいのですが個人的に台湾まぜそばが好きじゃないだけです。太麺はうまいし、肉味噌の肉も肉肉しく美味しい。他店よりこだわりは充分感じるのだが、私には味が濃すぎました麺がリニューアル菅野製麺所から自家製麺に変わりました10周年記念おめでとうございます。