タッチライトが300円!
ダイソー 掛川大池店の特徴
駐車場が一方通行で、隣の本屋と共同利用となっています。
店内は広く、300円でタッチライトが購入できる品揃えです。
バローやユニクロ近くで、便利な立地に位置しています。
男性トイレがハンパなく臭い。下水のような匂いがする品揃えはそれなりにあります!ここになかった菊川のダイソーに行った方がいい!あそこなら必ずある。
バロー(スーパー、あかのれん、靴のみつぼし、パンのアンデルセン)、ユニクロ、コインランドリー、来来亭。反対側には たこ満、Hotto Motto、はま寿司、メガネと立地がとても良い場所にありますね。 私の欲しい物の品揃えは良くなかったかな。店ごとに違いもあるので仕方ないですが…。プラっと見に行くと欲しい物がありますね。
品物はほぼ揃っている感じ。程よい広さで探しやすいと思います。レジがセルフのみになり台数が増えました。ただレジに行くまでが迷路なのとレジを待つ場所が陳列台に挟まれていて空いたかどうかわからないのがちょっと改善してもらうと嬉しいです。
300円で タッチライトが買えるとニュース番組で紹介してるのを見てやって来ました。店内は広くて お目当ての商品が探し易いです。行き着く迄に あれやこれやと つい籠に🥴入れてしまいます。まだ 使ってませんが どんなか?楽しみです。まだ取り付け場所を決めてないのと時間は たっぷり有るのでノロノロと😄単4電池は5個入りで110円。ヤスッ✌️お店の隣はバロー。駐車場を挟んで 先はユニクロ!便利ですねぇ✨帰って電池をセットしようとしたら裏側の電池ボックスを開けるに、かなり小さなプラスネジ😱精密ドライバーでないと開きません。要注意ですよ✌️
名前 |
ダイソー 掛川大池店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/3781?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場が一方通行で、隣りの本屋さんと共同なので混んでいる事が多いが、お店は広くて色々な物があって良いと思う。