小さな遊具が広がる夢空間。
わくわくヒルズの特徴
雨の日でも安心して遊べる、充実した遊具が魅力です。
500円で90分の遊び時間があり、親子で満足できる価格設定です。
幼稚園児や小さなお子様が楽しめるエリアが整った素晴らしい施設です。
GWに孫と遊びに行ってきました。エアコンもキキ、休憩場所もあり、楽しく過ごせました。
500円で90分遊べます。隣の体育館でも遊べます。小さな子どもたちが、いっぱい遊んでいました。駐車場が一方通行なので注意が必要です。
なかなかない遊具で子供が遊べるので親子で楽しめて満足できました。平日のほうがいいです。
平日の午前に5歳と3歳の子どもを連れていきました。90分あっという間というくらい楽しめましたが、遊べる場所が私が思っていたより狭く(もともと小学校の体育館かな?)、休日は混んで思ったように遊べないだろうなーという印象でした。また休日に利用する機会がありましたら再投稿したいと思います。
勝手に5段階評価(⭐︎5つが最高!)コスパ ⭐︎⭐︎⭐︎満福度 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎満足度 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎難移度 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎安定度 ⭐︎⭐︎⭐︎小さな子どもを一度は連れて行ってあげたいところです。以前は年パスを買っていましたが子供が大きくなったので行かなくなりましたが、一度連れて行ってあげれば「また行きたい!」となる場所です。
入口から入ると右手が受付。左手が体育館になるが、体育館利用時もまずは先に受付を済ませよう。子供一人500円で大人は無料。付き添いは基本二人までだが混雑状況に応じて増員も可能な模様。体育館にはバスケットボールやバレーボール、サッカーボールのほか、竹馬、一輪車、三輪車、フラフープ、フリスビーと遊具が盛り沢山。床暖やエアコンなどはないが子供には関係なし!広いのでただ走り回るだけでも喜ぶと思う。水分補給以外の飲食は禁止なのでお昼は他所で。
幼稚園児の娘と2歳の息子と越後湯沢に行ったときに、さて、どこに行こうかと色々探していて、天気予報は、滞在期間は雨という予報だったので、屋内で遊べるところという事で、探して見つけました。湯沢から、片道3時間かかりましたw行った日は、貸し切り時間がありまして、15時からしか入れなかったので、終わりが16時半だったので、90分ちょうどだから、いいなあと思い、決めたのも理由の一つです。500円と有料で、中もそんなに広くないんですが。でも、小さな子供が遊べるものが色々ありました。小さな子供が遊べる、小さな遊具や絵本から、空気で膨らんでいて、はねる巨大なトランポリン??ボールが大量の入ったボールプール。最近流行りのボルダリングとか。正直、大人もトランポリンは楽しめましたw走ると、早く走れて、なんか重力が減った感じがして、よく飛びましたw勢い付きすぎると、落ちたり、転んだりするので、注意してくださいw職員さんの対応も良くて、うちの下の息子なんかは、黙々と木製のボール遊具で遊んでいて、職員さんに遊んでもらったりして、喜んでいました。90分という時間は、あっという間に過ぎてしまいましたが、11時半に湯沢を出て、3時から4時半まで遊んで、帰ってきたのが、7時過ぎ…。嫁さんからは、楽しかったけど、遠いからもう勘弁してと言われてしまいましたw近くの方は是非とも行ってください。同年代の子供さんたちも沢山いて、親御さんとかにも気軽に話せるので、コミュニケーションにもいいんじゃないですか。遠かったけど、楽しい一日でしたが、上のお姉ちゃんは、車に飽きてしまい、それは大変でしたw
暑い日でも天気を気にせず遊べるのがありがたい。90分500円というのは、施設の内容に鑑みると破格でしょう。体育館に大人用のマッサージチェアがありましたが、敢えて体育館に置いてあるのでしょうか。今日は誰も体育館て遊んでおらず、マッサージチェアも使われていないのが勿体なく感じました。
帰省中ですが電話で確認したら3日経ってれば来てもOKとなったそうで利用させていただきました!(一応1週間経ってから行きました。)平日だったので利用者少なかったです。施設は綺麗だし、おもちゃが多い!赤ちゃんスペースがしっかり区切られてたのと、写真撮影OKだったのが嬉しかったです。荷物を入れる鍵付きロッカーがあるのも良いですね。授乳用の椅子やおむつ替えの台もいくつかありました。(これは利用者の問題だと思いますが、午前かお昼に利用したお子さんの大💩の臭いが充満してました。大のおむつは持ち帰るか、臭いの漏れない袋に入れてから捨ててほしいです。)換気のためか窓が少し空いてたので、部屋が暑かったのと、蚊が2匹飛んでたのはしょうがないかな。そのあたりの対策をしてから行くのが良いと思います。500円かかりましたが満足です。また利用させていただきたいと思います。
名前 |
わくわくヒルズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0250-68-1310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

子供ひとり同伴者2名まで3人で行くと1人入場出来ません。わざわざ高速飛ばして来て入れません。おかしく無いですか?