柔らかサクサク!
いその特徴
隠れ家的な名店で、初訪問でも安心して楽しめます。
スペカツ定食は柔らかくジューシーで、サクサクした衣が絶品です。
お漬物も美味しく、お米にこだわった一品を提供しています。
隠れ家的な名店だと思います!平日の17時過ぎに来店。店内は少し暗めのカフェのような雰囲気。僕はヒレカツサンド、奥さんはロースカツとトッピングエビフライを注文しました。おそらく低音調理されたトンカツはめちゃくちゃ柔らかく、満足度が高い!エビフライはびっくりしたけど笑特筆すべきは、オリジナルソースの存在。塩ベースソースで、サッパリと頂くことができる。『さっぱりしたものが食べたい』と言われたときに、ここのトンカツを提案してしまうレベル。また行きたいと思います。ディナーは営業してる時間が短いので、そこだけがネックでもあり、希少性を高めている気がします!
★4.7◎このお値段で、このパフォーマンスは素晴らしいです😲✨👍。狙いは『スペカツ定食』衣がほどよい薄さ、豚肉はやわらかい、肉の甘みに加えて、塩味?下味がついてるようでソースは一切不要なトンカツです。(なるほど、ソースがついてない理由がわかりました😌)。カラシだけでとても美味しく頂けます😊✨。◎平日の13時過ぎに来店、お客様7割○お冷はセルフです。◎『とんかつ100名店』
初訪問です^_^近場で評価良さそうなので訪問しました。お店の雰囲気はみなさん書かれている通りオシャレな雰囲気でいい感じです♪駐車場も広く最高ですね。今回はスペカツ定食を頼みました。20分ほどで到着。キレイな見た目で美味しそうです。薄衣で包まれているお肉は非常に柔らかく下処理を丁寧にしているのがわかります。塩とウスターソースにて分けながら食べられるので飽きることなく食べられました^_^店内の雰囲気もいいので近く寄ることあればおすすめです★ごちそうさまでした♪
ネットで検索して高評価だったので訪問してみました。外観はとんかつ屋さんの雰囲気ゼロ(笑)おしゃれなカフェみたい。店内もそんな感じでした!ケーキセットが以前はあったようなので、もともとカフェ?なのかな。メニューはもう決めてました!「スペトン定食」スペシャルトンカツの略語なのかな?出てきたのは衣が薄く綺麗なトンカツです✨まず、何もつけずにひと口…衣はサクッとお肉は柔らかくジューシー!お肉の脂が甘くて美味しい😊今まで食べたとんかつで1番美味しいと断言できます(笑)ウスターソースで食べるみたいですが、カウンターにある塩が良いかと!自分は食べ終わるまで塩の存在を確認できず…辛子のみ付けて美味しくいただきました。エビフライも気になるので、次回は2人でシェアして食べようと再訪を固く心に誓ったのでした。接客も温かく、お腹も心も満たされました✨
8月29日来訪。スペカツ定食。180〜200gくらいありそう。ソースが珍しいウスター系。脂身も程よくあるが、衣も薄く、あっさりいけます。ご飯のおかわりはできません。写真のご飯は大盛りだったと思います。パンパン詰まってました。コスパはいい感じ。
スペカツ定食を食べたが、柔らかくてジューシーでさくさくしてて美味かった。
一度行けばいいかな。
スペカツ定食オススメですサクサクサクサク!お肉は厚いのに柔らかくて!脂身の甘さにはニヤニヤが止まりませんでした~!とんかつに感激したのは初です。
衣は薄めでサクサク。肉は柔らかジューシー。店内綺麗で言うことなし。龍ケ崎では一番好きなとんかつ。
名前 |
いそ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-62-2991 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

📍 とんかつ いそ茨城県龍ケ崎市川原代町1967ランチはラーメン率が高い僕だけど、たまにはラーメン以外がいいなー🤔と思って初訪店!メニューを見たらスペカツ、上ヒレ定食が気になったけどまずはスタンダードにロースカツ定食を注文🐷チェーンじゃ無いトンカツ屋さんにしてはリーズナブルなのが嬉しい😆感想は、カットは細目でオーソドックスなスタイル!・揚げ具合はよく火は通ってます!・衣は細かく軽めです!・肉質は柔らかいけどかみごたえはしっかり感じます!1000円(税込1100円)でこのクオリティは流石👏次回はスペカツか上ヒレ定食を食べてみよーっと😋■店名:とんかつ いそ■ジャンル:とんかつ■住所:茨城県龍ケ崎市川原代町1967■営業時間:11:00〜14:0017:00〜19:00日曜営業定休日 水曜・木曜日■交通手段:入池駅徒歩9分■評価:食べログ⭐️3.64とんかつ百名店2022