出湯温泉からの至福、旦飯野神社。
旦飯野神社の特徴
阿賀野市笹神地区に位置する、神聖な雰囲気のパワースポットです。
無料のおみくじや飴が楽しめ、訪れる人々を癒やします。
美しく整備された境内で、石階段を散策しながら参拝できます。
人生50年で初訪問⛩️出湯♨️から水原方面へ向かう途中にパワースポットとな境内は整備され老若男女参拝し易い。
おみくじや飴が頂けます。御朱印もスタンプのものは、いただけました。♥(*˘︶˘人)ありがとうございました。ひっきりなしに参拝客がくる人気の神社!
15日ということで平日ですが参拝者がたくさんいました枝垂れ桜が見頃十五日参り記念の御神饌パワースポットで身も心も洗われました🌸⛩️
旦飯野神社平日昼間なのにひっきりなしに参拝客が訪れる、人気パワースポットです。毎年1月中に御礼参りと1年間お世話になったお守りを返しに行ってます。自動アルコール消毒が各所に設置されていて、感染症対策も万全。木製でいい香りがする綺麗なトイレもしっかり冷暖房完備!おみくじ・福飴・御朱印は無料です。種類豊富なお守り・お札・縁起物も安価でお求めやすいです。厄年の時は、予約電話してお祓いもしてもらいました。初穂料だけでお神酒やお札、厄年用のお守りなどもたくさんいただきました。知り合いはここで神社婚もしたそうです。長い階段と段差が多いので、ご年配の方は大変かもしれませんが、訪れる価値は絶対あります。
家族の癒やしスポットになっています。私は友だちに勧められて訪れました。穏やかな石段を上がってお参りすると、おみくじが引けます。お金が掛からないことに驚きました。季節により稲穂や御札も貰えます。飴も置いてあります。こういう何気ない心遣いにも癒やされリピートしています。私は耳の神様にお参りに行くのが目的なのですが、目眩が少しずつ落ち着いてきて(ここに来ることで心身リラックス出来るからだと思います🥹)毎月訪れる神社になりました。家族で行ける唯一の癒しの場であり、祈りの場です。あとここで売っている「あん鯛」とコーヒーも美味しくて毎回購入しています。
大好きな神社さんです⛩!参拝すると無料でおみくじが引けたり飴を頂けます。敷地内にあるお店のあん鯛も美味しいです。パワースポットもあります。時期になるとヤマユリも咲き、自然の中を歩けたり楽しいです。
おみくじや飴などが置いてあり1つ頂いて帰りました。とっても良心的な神社です。雨の日や寒い日は階段が怖いですが、ちゃんと手すりがついているのでつかまれば大丈夫!すれ違いできるように数カ所に踊り場も設けてあるので、ゆっくり登りたい方も焦らないで大丈夫!駐車場が下と上にもあるので、階段を回避することも可能!混んでいて止められない事は無かったです。パワースポットのようで、裏に回ると石が置いてあり、触ると御利益があるとか!神社に住んでいる蛇さんに遭遇!とっても良いことがありそう!神秘的でした!子供のお宮参りもこちらで行いました!
よく名前は聞いていましたが、場所を知りませんでしたが、村杉温泉の帰りに立ち寄りました。ホームページの参拝案内のマップの解説を見ながら参拝しました。想像以上に良い神社でした。とても綺麗に手入れしてあり、ご利益がありそうに思えました。御神霊石、神門の十二支…や、半分の鳥居などなど、ゆっくり楽しみながら観覧しました。また、違う季節にも訪れたいです。飴やおみくじをありがたく頂戴しました。正面からはかなり階段を登らないとなので、足の弱った両親は上の駐車場に停めて参拝しました。2022.夏。
ものすごいパワースポットです。おみくじも無料なのですよ。その時に引いたおみくじは小吉でしたが、むしろメッセージが神様からの伝言との言われているそうなのでそこを良く読んで取り組むと良いそうです!ちょっと遠いですが、新潟へ行かれたら立ち寄ると良いと思います!
名前 |
旦飯野神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0250-62-4755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

御朱印スタンプやおみくじも無料。お賽銭でその分多く納めました。