スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
勝間田城本曲輪 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
静岡県牧之原市にある山城跡 。最近暑過ぎるので、平地のマニアックな城ばかり行ってましたが、久しぶりにちゃんとした城跡に行った気分になりました。気温が高すぎたせいか、蚊がいなくて快適に散策できました。・📕現地説明板より📕勝間田城は、勝間田氏が15世紀中頃に築城したと考えられる戦国時代以前の原型を残した貴重な山城です。牧之原台地に連なる尾根標高100m~130m程、勝間田川最上流部に位置します。その規模は東西200m・南北310m、総面積12,695㎡を測ります。勝間田氏は、応仁の乱が起こるや今川氏と対立し、今川義忠の猛攻の前に、文明8(1476)年ついに落城、一族は四散した。