豊中市役所近くの魚介つけ麺。
食彩中華 華蝶(かちょう)の特徴
魚介つけ麺が人気で、新しい味の体験が楽しめます。
ランチタイムはご飯大盛り無料で、お腹も満足できます。
市役所の隣に位置し、利便性が高い中華料理屋です。
平日、豊中市役所に用事があってきました市役所の隣ですねランチの酢豚定食を頼みました味は可もなく不可もなくなんしか酢豚の肉が少なすぎ!野菜ばかり小さい肉が数切れ大人の男性の腹を満たすことはできないと思いますこんな野菜ばかりではね〜酢豚とは言えないフロアの女性は最高の接客でした。
豊中市役所で用事を済ませた後は、市役所直ぐ近くにあるこちらの中華料理屋さんへ入店ランチタイムは、全面禁煙ランチタイムはご飯大盛り無料、おかわり可母と家人は、数量限定!■週替わり二種盛りランチ¥880×2麻婆豆腐・揚げ餃子3個・サラダ・卵スープ・ご飯麻婆豆腐は優しい味付け、餃子は食べてないけどかなりパンチきいてるにおいがしてました(笑)私は■酢豚ランチ¥990酢豚・サラダ・卵スープ・ご飯こちらの酢豚、今までに食べてきた酢豚と違って具材が八宝菜?って位野菜たっぷりでウマウマ❤️卵スープも美味しかった次から次へとお客さん何の情報もなく入ったお店が当たりやと、なんか得した気分で嬉しい❤️店を出たら、店前に味覇(ウェイパァー)のトラック後日豊中市役所に訪問した時にも同じトラックを見かけたので食材等こちらで仕入れてるんかな~知らんけど。
日替わりを注文しました。唐揚げ2個、麻婆豆腐とスープ、ご飯は大盛りにできます。麻婆豆腐は和風の出汁が効いたような風味で辛さは抑え気味ですが、新しい味がしました。🍴日替わり定食 880円。
炒飯セット頂きました。熱々でふっくらして美味しかったです。中華そばも癖なくたべやすいし、味と量からリーズナブルと思います。麻婆豆腐は美味しいですがめちゃめちゃ辛いですね。口がずっとピリピリします。子供さんはお気をつけください!あと、つけ麺はつけダレが美味しい!どの料理も良い中華の味わいでハズレ無しのお店ですね。
魚介のつけ麺を注文しました。味はこの店独特の味でとても美味しかったです。麺類がメインのお店じゃないので仕方ないとは思うのですが、でてくるのが少し遅かったように感じます。麺の時はお箸の表面が滑らかではない割り箸や木製のお箸を提供すると食べやすいかと思います。もしくはテーブルに何本か置いておくといいかも。味はとても美味しかったので、濃過ぎず薄過ぎずのタレが食べたい方にはぴったりかもしれません。ご馳走様でした!
名前 |
食彩中華 華蝶(かちょう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6841-3233 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

魚介つけ麺、前から店前の看板が気になったので、いただきました。正しく魚介でした。麺も太麺で美味しかったです。つけ汁はそれ程濃くなく、粘度も高くないため、しっかり全部麺を汁に浸けた方が良いでしょう。具として豚の冷しゃぶとメンマがあり、私はつけ汁に先に投入しました。ちょっとお洒落な町中華って感じのお店なので、定食の方が気になりました。あと、そうしたお店だからか、ライス単品の値段が高かったです。ごちそうさまでした。また定食いただきに行きます。