驚きの手作りコロッケ、そして新鮮な肉!
食鮮館名古屋の特徴
手作りコロッケと薄いハムカツが特に美味しいスーパーです。
新鮮な野菜や鯉料理が豊富に揃った貴重な場所です。
昔ながらのコロッケが楽しめる、地域に根付いたお店です。
お惣菜のコロッケが人気で有名ですが、リブロース豚かつが、凄く美味くてオススメです。
ここのコロッケ好きです。他の惣菜類も充実してますね。山手だけど夏場はサザエとかもあるし、刺身も活きが良いです。モツも安くて旨いですね。
以前スーパーマスヤ味方店さんに伺った際に美味しかったもつ鍋が名古屋さんのだとわかったので行ってみました。ローカルスーパーといった感じで、夕方頃に伺いましたが近所の方と見られるお客さんが多くいらっしゃいました。冷凍されたもつ鍋と気になっていたラム肉、美味しそうだったモツ炒めを購入しました。その他にもスイカが大きくてお値段もお手頃でしたので購入しました。キムパンなるものがあり、気になりましたが今回は見送りました笑お肉が強いお店という事で購入したもの以外も気になるものがたくさんありました。またお惣菜コーナーもおいしそうなものがたくさんで気になるばかり。この日買ったものは全て美味しくて大満足でした。今ある大きなスーパーも良いですが、名古屋さんの様な昔ながらのスーパーめちゃくちゃ良いです。近くに行かれたら寄る価値ありかと。バーベキューのシーズンはかなり良いのではないでしょうか??
食鮮館名古屋さん通りかかったので、ちょこっと寄ってみました。地元の貴重なスーパーマーケットという感じす。お客さんは、ほとんどご年配の方でした。イートインスペースに、電子レンジが置いてあって気軽に休憩できそうです。探していた結城製菓の粋な飴シリーズが売っていて数種類買いました。珍しいお惣菜の揚げ物「子持ちししゃも」「海老団子」もボリュームがあり美味しかったです。ローカルな雰囲気が良かったです。
野菜類がとても新鮮です。
田舎のスーパーど真ん中、肉が安くて良いお肉。若い男の子の店員さんが何名が居るが、皆礼儀正しくとても気持ちよく買い物ができます。でも年配の方の男性店員さんは、若い店員さんを見習うべき!
鯉の切身とか有るが普通の全日食チェーン店各種電子マネーが使えるのは良き。
なかなか手に入らない食材や地元老舗のパン屋さんのパンも売られていて、今の時代ではなかなか貴重なお店だと思います。店員さんも皆さん親切で、うられていない商品は取り寄せもしてくれますよ。近くの五頭温泉郷に来られる折には是非立ち寄るのもおすすめです。
こちらのコロッケは絶品です。必ず買って帰ります!是非。
名前 |
食鮮館名古屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0250-63-2515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

地元紙の記事で見つけて行きました。揚げたてだった名物のメンチカツがジューシーで美味しかった。