越後の桜と遊具、家族で満喫!
天朝山公園の特徴
天朝山公園には特徴的な白鳥のローラー滑り台があります。
大木の桜が見事で、特に春は訪れる価値があります。
市島家の別邸跡地で歴史を感じながら楽しめる公園です。
小高い丘の上にある公園。平日、小さい子ども連れが多数いました。遊具と広場、池、トイレがあります。桜の木もあるので、春はお花見も楽しめます。駐車スペースが少なかったです。
普通の公園ですが史跡でもあります。水原町時代は町民運動会なども行われた場所であり半分くらいは単なる広場になっています。大人が涼むような公園ではないと思います。遊具が充実している訳でもありませんが子供を走り回らせるには良いかもしれませんね。桜の季節には広場でレジャーシートを広げて花見も楽しめそうです。
広いし遊具も結構あるし、子供達の遊び場所には最高です🎵
遠くに五頭山が挑める気持ちの良い場所で子供用の遊具が有り走り回る事が出来る広場になってます小高い丘の上にあり周囲に柵などが無いので子供を遊ばせる時は転落事故などに十分な注意が必要です。
広場や遊具もありました。歴史的な建物もあり、静かな場所で、良い所でした。
あまり見ないタイプの子供の遊具があります。49号線を通る車が沢山見えるので男の子は喜ぶと思います。
近くの商店街で昼食を済ませ、腹ごなしに散策しました。雨上がりなので木々の葉が綺麗でした。
桜が見頃でした瓢湖に行く方が多いと思いますが こちらの桜は大木が多いので見事ですよ。
阿賀野市の公園です。
名前 |
天朝山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0250-61-2479 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.agano.niigata.jp/soshiki/koenkanrijimusho/1/1469.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

東屋、噴水、(もとは白鳥の)ローラー滑り台があります。静かに過ごせる公園です。駐車場は2ヶ所あります。わかりにくいかもしれませんが国道側の駐車場の方が停めやすいですよ。