取手駅直結、魅力満載!
アトレ取手の特徴
アトレ取手の5階には、サイゼリヤを含む飲食店街が広がっています。
4階には美術品展示や勉強スペースがあり、芸大生に人気です。
取手駅西口直結で、スーパーや書店など便利な店舗が揃っています。
スーパーマーケット.本屋さんレストラン他生活雑貨売り場など各種の店舗など色々あって便利に買い物しています。
4Fには芸大生の美術品の展示や、おされな無料の勉強スペースがあり、大体席が埋まっているほど人気です。2Fには成城石井があったり、取手の上級国民に愛されているのではないでしょうか。1Fのスーパーも西友より格式が高い印象ですが、大ぶりの美味しい冷凍シャケが手ごろな値段で売っていたり、意外と西友よりコスパ高い商品があります。
取手駅西口のロータリーが見違えるように工事中!アトレ取手は、スタバがあったり、本屋さん・服も買えるので、待合せ時間に余裕があっても、気持ちよく時間を過ごせそう。
成城石井やくまざわ書店があります。くまざわ書店は、常磐線の沿線で一番大きな書店ではないかと思います。成城石井は、お洒落で素敵なお店です!。取手にある事に感謝して、いつも利用させてもらってます。
駅ビルなので買い物に便利です。1階に入ってる鮮魚店はお刺身が美味しいです。
ニュークイックルの肉屋さんに焼肉用のお肉を買いに行ったのですが売り切れで買えませんでした。因みにアトレの駐車場は1時間1000円です。駐車場までエレベーターでは行けず、エスカレーターと階段でしか行けないので不便でした。
久々に取手に用事があり寄りました。駅ビルですが、店舗は半分位になった様な気がします。フリースペースがあり、ゆっくり自由にテーブルや席が利用できるのは魅力ですね。
ここが無くなったら取手は終わるとも言われる駅ビルアトレ取手。ここの一階の食料品売場は無難な値段で安スーパーよりも良い食料品が購入できるのでオススメ。取手市民はここを利用して良い街にする様努力したいものです。(・∀・)b
たくさんの店がある駅ビルです。また、行きたいと思います。
名前 |
アトレ取手 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-701-5531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

寂れてしまった取手の中では頑張ってるけど、空き店舗も多いですね5階レストラン街は今やサイゼリヤ1店舗しかありません平日21時、土休日20時閉店ですがサイゼだけ3階エレベーターから5階に上がれて土休日も21時半ラストオーダー22時閉店の穴場夏場、店内のエアコンがしっかり効いてるのが助かります車社会の茨城ですが、アトレ取手は東京都内まで電車通勤・通学する人々の憩いの場学生多いし、家系ラーメンの店があれば通うのにな…