白旗池へ続くルートの魅力。
新サンドイッチ山の特徴
津田駅から国見山を経由するハイキングコースです。
白旗池へのルートが爽やかで心地よいです。
標高281mの頂上は展望がないことが特徴です。
スポンサードリンク
標高281m展望はまったく無いです(笑)それでも一応ピークになってます。サンドイッチ山あるけどどうして新が出来たかは謎です(笑)
展望も冬以外は無い感じ。
名前 |
新サンドイッチ山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
津田駅〜国見山経由、白旗池に向かうルートでたどり着きました。ハイキングの登山客が多く、登山道の整備もしっかりしてて大丈夫かと思いますが、たくさんのルートがあって、分岐が多く迷いやすいかもwww登山客同士、お互い様の気持ちで、声掛け&ルート確認しましょうね〜。