毎日行きたくなる!
サンディ 池田城南店の特徴
2023年5月にリニューアルオープンし、見やすい店内になりました☆
おでんの具材が近隣よりも断然安く購入できてお得です。
駐車場が広く無料で、ゆっくり買い物が楽しめます。
サンディ大好き♡店舗入り口から駐車場まで結構遠いです。買い物カートは100円リターン式で、駐車場料金会計機械の横に返却出来る様になっていました。池田キャッシュレス決済キャンペーンでした。2024.5月訪問。
阪急池田駅からそのまま線路沿いに石橋阪大前駅方面に15分ほど進んでいくとある。入り口は1カ所しかない、立地上仕方がないのか、駐輪場が狭くて小さくて自動車は不向き。店内は奥行きはあるが、魚一切なし、精肉や青果はそこまで扱ってないかつ高いと何だかありがたくない存在になってしまっている。
魚が売っていない。トイレが無いのはスーパーとしてどうかと思う。冷凍食品は少なめ。お菓子は安く豊富にある。買う前に賞味期限をよく見ないと明日に期限切れの商品が定価で置かれている。そこは注意が必要。
高架下工事により2年位閉店していましたが、2023年5月にリニューアルオープンしました。入り口が1箇所になりました。車で行くには不便です。以前あった駐車場側入り口が搬入口になったので入れません。道路を歩かないといけないし、カートを利用するならガタガタのアスファルト上を押すことになります。個人商店がなくなりましたので、その分少しだけ広くなった気がします。但し、その場所にあったトイレは利用できなくなりました。肉の品揃えは豊富になりました。魚はオープン当初は無かったけど最近切り身や刺し身など少しだけ置いています。レジはキャッシュレスも対応するようになり便利になりました。駐車場は最近よくある監視型で、3時間以上は有料です。
エコやら、SDGSやら、エコバッグやらのご時世こちらは創業時から一貫して(城南店は30年以上の歴史があるのでは?)袋有料、ムダなディスプレイのない段ボール利用の陳列を実践されている「元祖!環境にやさしいスーパー」です。安さで注目される店舗ですが、その先見性にも着目しましょう~高架耐震工事で1年休業されるようですがパワーアップして再開されることを切に願っております。
安いですよねーあまりに安いので楽しくなってきて、つい買いすぎます。お菓子アイスクリームなんかは他店と比較にならないくらい安いです。
小豆や大豆の乾物は置いていない茹で他缶詰の餡子や茹でた大豆はあります野菜 フルーツは限られたものだけ インスタントラーメン、カップめん 缶詰 袋お菓子は種類多い 魚屋さんが有り鮮度もまあまあジュース類は豊富 アルコールも安い。
小さなス─パ─ですが、ホンマに価格はお安く、何でも有りますね鰻のかば焼きをたまに 買いに行きます。日本の鰻のかば焼きが他のス─パ─の中国の鰻のかば焼きの 値段で売っています。ありがとうございます。🤗
ドリンク類、食料品が種類によっては安い!
名前 |
サンディ 池田城南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-752-3080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

最近、リニューアルオープンし綺麗に見やすくなりました☆品揃えは近くにある石橋店の方が豊富は気はします。