三方原の驚きクッキー!
しまうま倶楽部の特徴
障がい者の生活介護事業所が母体の安心感が魅力です。
美味しいクッキーが特に評判で、ファンが多いようです。
季節ごとのかわいい陶器も販売しており、楽しめるお店です。
障がい者の生活介護事業所が母体の店舗。クッキーの種類が豊富、そしてどれも美味しい。シフォンケーキも小さめで、クッキーと共にお土産に喜ばれます。パンも売っていてイートインスペースあり。平日通った時はよく寄ります。
カフェもあり、パンやパウンドケーキ、ショーケースにはシフォンケーキなどありましたが、クッキーのみを買って帰りました。一品物の陶器類を販売しており、魅力的な作品がたくさんありました。
以前からこちらのクッキーのファンで、よく購入させて頂いてました。新しくお店ができたのをたまたま通りがかって知り、Uターンで戻って来店しました!クッキーもパンもシフォンもとても美味しいし、スタッフの方\u0026作り手の方含め、応援しています📣なんか値段が高いとか批判してる人がいますが、これで高いならスーパーの菓子パンでも買えばいいと思います(笑)
こちらのクッキーがビックリするくらい美味しい!!!!ケーキ屋さんのクッキーや百貨店のクッキーと同じくらい、いやそれ以上美味しいかもしれません。バターの香りがとってても良くて食感もサクサクほろほろ絶妙、甘さも丁度良い。美味しいので全部ペロリと食べてしまうのが難点(笑笑)8枚入り350円くらいだったかな?プレミアムのオレンジパッケージは400円とかだったと思う。ベーシックなものから4種×2枚が入ったもの。レモン、抹茶、チーズなどなど種類も豊富なのが良いです。個人的てにはカルテットがイチオシです〜!(写真は食べかけです😂)
パンやお菓子がとても美味しく、季節のかわいい陶器も販売されてます。
R3.2.24金指街道(R257)の三方原墓園の北側の信号機のあるT字路の交差点を東側に曲がって直ぐにある。駐車場は建物の反対側の鰻屋の直ぐ横にあるが、入口に見逃してしまいそうな小さな看板がある。しまうま倶楽部を知ったのは、ここで作ったクッキーが三方原聖隷病院の売店に置いてあり、時々娘が近くに用事がある時に売店で買ってくるからだ。売店は定休日は無いので週末でもクッキーを買えるが、置くスペースが限られるので数種類しか置いてない。ここは平日のみの営業なので、たまたま平日に近くを通ったので寄ってみた。聖隷の売店にはクッキーのみだったがここではクッキーの他にパンやお煎餅も置いてあり、あまり詳しくは確認しなかったが陶芸品も置いてあった。時間もあまりなく、目的のクッキー(我が家ではピーカンナッツが評判)中心にまとめ買いした。値段的には決して安くはないが、味と値段的に折り合うかはまず買って食べてみて判断すればいいと思う。
名前 |
しまうま倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-439-8235 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/shimaumaclub_zebraclub_2021?igsh=ZnE3b3Y5Z3FqenB3 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いただきました。ふわふわのパンで美味しかったです。