新潟の酒と甘酒で、心満たす。
菊水酒造(株)の特徴
日本初の缶入り生原酒ふなぐちが大人気です。
限定の本醸造生原酒が楽しめる革新的な酒蔵です。
酒粕マンゴーかき氷が絶品で、訪れる価値ありです。
酒粕マンゴーかき氷、美味しくいただきました。酒粕が効いた大人のかき氷です。
ネットで予約をして、酒蔵見学に行きました。酒蔵見学は2.3年前に始めたばかりで社員さんが持ち回りで案内してくれているそうです。とても素晴らしい本やお皿などの展示もあり季節毎に展示内容が変わるそうで、何度来ても飽きない作りにしているそうです。売店では、ここでしか購入できないお酒を色々購入しました。無料な上、試飲までできて本当に皆さま親切な方々でまたぜひ伺いたいと思います🍶
※日本初の缶入り生原酒の菊水ふなぐちは代表的であるが、「元祖!生原酒」の異名を持つ、度数高めがお馴染みの菊水だが旨さの中に、甘さと、まろやかさが引き立つ19度の菊水の魅力を味わう🍶❇️製法にて通常、三段仕込みが主流だが……それを一回多く蒸米を加えて仕込む事から菊水の四段仕込みも又飲みやすい為、晩酌タイムにて欠かせない⤴️夜中の晩酌タイムではコンビニにて、この19度と度数高めの菊水で一杯やる🍶しかも季節感無く、野外でも室内どこでも冷やして飲めるアルミ缶は凄く重宝する晩品でR❇️
ゴールデンウィークはイベントをしていて、生原酒が購入できました!甘口と辛口がありましたが辛口を購入。酒粕はサービスで貰えました!早速夜に晩酌させて頂きましたが、美味しかったです🍶
へーーーー!こんなお酒も作ってたんだ。流石👍コンビニでよくお世話になっている菊水!缶詰のお酒ですが🍶品評会用でも素晴らしいお酒を作っていました。そして!古酒!!!!缶詰の古酒!びっくりです♪斗瓶採り!美味しかったです♪
菊水さんの売店、ずーっと行ってみたかったのですが…なかなか交通量の多い国道沿いなのでなかなか入れず😅今日初めて行ってみました🎵そんなに大きな売店ではなかったですが、お酒は元よりいろんな商品がたくさんありました✨私は今日はひやおろしを買って来ましたが、注文してから瓶詰めしてくれる量り売りが気になりましたね~😆今は限定の本醸造生原酒があります✨辛口生原酒はいつでもあるそうです😊敷地の奥にある日本酒文化研究所の見学は予約制とのことです✋
ふなぐち菊水一番しぼりをお店で瓶詰めしていただけます。ショップの売り場は狭いですが、これを買いに来る価値はあります。
菊水生原酒瓶詰め。一口含んだ時の米の濃厚さに甘さを予感したのですが、切れの良い後味に驚きました。50年前に散々飲んでいた菊水は何だったのか?正直此処に来るのも躊躇したのですが、やはり蔵元へ来ないと駄目ですね。新潟へ来て米と水の豊かさに驚き、この歳に成って改めて日本酒の良さが分かりました。
五郎八が一番好きだけど、菊水の酒は濃厚な味わいで、飲みやすくて本当に大好きです。
名前 |
菊水酒造(株) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-24-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

事前のインターネット予約で見学が可能です。ガラス張りの通路から様々な設備を眺められるのみならず、酒器の展示などもあり見応えがあります。ショップでは様々な日本酒を試飲できる他、酒器、グッズもあります。しぼりたての本醸造生原酒をその場で4合瓶に瓶詰めしていただき購入することもできます。