岩木山を見る露天風呂、心和む。
やすらぎ温泉の特徴
岩木山を望む露天風呂で、夕焼けの美しさを楽しめます。
脱衣所には長イスが多く、入浴後もくつろげる環境が整っています。
駐車場は広く、ペットのお風呂も完備されていて便利です。
良く利用してるのですが 改善して欲しい点があります お願いします!風呂場の中が暑過ぎて蒸し風呂の中に居る状態です身体を洗ってると暑くて具合悪くなります 少し窓を開けて下さい。
駐車場広めでそれなりに車が止まってたが、なかは空いていた。入湯料420円は入口の券売機で。フロント両脇が脱衣場入り口。中も広め、給水器なし。ドライヤーは2分10円だったか。浴場は青森あるあるの固定シャワーにプッシュ式のカラン。ただホース付きのシャワーも何ヵ所かあった。浴槽はセンターに43℃弱位の丸型風呂と、歩行浴、小さめのぬる湯。露天風呂も大小で熱目とぬるめの湯船あり。サウナもあった。泉質は若干のモール臭とうっすら茶系の色付き。さらりとした湯。湯上りなかなか汗が引かなかった。
温泉気持ち良かったです!露天風呂が最高でした!岩木山に田園風景が素晴らしい!天気が良かったので、岩木山がとても綺麗にみえました。岩盤浴90分1400円なので、今度利用したいとおもいます。
脱衣所は明るく広く長イスもたくさんあるのでお風呂あがりもゆっくり出来ますサウナ 水風呂 露天風呂 歩くお風呂 大風呂と小さめのお風呂が有ります固定シャワーと 取り外せるシャワー有料ドライヤーが2台10円でつかえましたコンセントがあるので常連さんはマイドライヤーを使っている方が多かった脱衣所の中にジュースの販売機がありました駐車場も広く駐車場にはペットのお風呂が有料でありました入口につばめが子育て中で 成長を見守るのも楽しみ常連さんの話では休日は子供が多いらしいので地元に愛されてる温泉なんですねまた来ます。
サウナよかったよ。露天風呂から見える岩木山は壮大だね。
岩盤浴、露天風呂などが有りいいと思う‼️
露天風呂がぬるい。浴槽の中がちょっとざらざら気味♨️
風呂は良いんだけど、脱衣場が半端なく寒い。皆さん風呂から上がったら、湯冷めを避けるために急いで服を着ている。北向きの窓なので風が冷たい。真冬日でも窓を開けているのでとにかく寒い。それに暗い。電気を節約しているのか午後4時でも点灯しない。行くんだったら夏がおすすめ。秋冬はとてもおすすめ出来ない。
浴室は古めですが広くて良いです。露天風呂の景色も良いです!値段は安いですが、ジャンプーボディソープ系は何も無いので自賛必須です!
名前 |
やすらぎ温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-37-8888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

熱め、温め、歩行浴、露天風呂、サウナ有り。カランはお湯と水に分かれており、シャワーは着脱可能と不可の2種類。ホースも短い所有り。シャンプー、ボディーソープ無しです。