道の駅掛川で神社発見!
御社宮司神社の特徴
道の駅掛川のかたすみにある小さな祠です。
お化け探知機バケタンが青色反応しました。
赤い橋のたもとに位置した神秘的な神社です。
スポンサードリンク
道の駅のかたすみにあるの小さな祠です。
道の駅掛川に行ったついでに行きましたお化け探知機バケタンが青色反応しました。
赤い橋のたもとにあります。なぜかわかりませんが、落ち着く場所です。道の駅掛川にお寄りの際はぜひ参拝を!
名前 |
御社宮司神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2023年4月27日12時半訪問:何度も道の駅は訪問していたが、この神社には気が付かなかったです。今年の3月に道の駅を出るときに、ノボリが立ててあるのに気が付きました。今回ゆっくり見学。説明の看板によると、鎌倉時代に諏訪大社から分祀したとありました。鳥居も無く小さな社でっすが、お供え物もあり地域の信心を集めているのだなと思いました。