大型LNG船と海散歩の隠れ家。
河原木2号ふ頭緑地の特徴
年に数回入出港する大型LNG船を撮影できる穴場です。
整備が行き届いていない自然豊かな公園でゆったり散歩できます。
駐車場が広く、クーラーより気持ちいいうみかぜも楽しめます。
釣りで利用する人もおりますが俺は、年に数回入出港する【大型LNG船】の撮影に利用しています。タグボート4隻での着桟作業は、八戸港ならではの絶景です。
休憩や散歩ができます。海に近いので、気を付けましょう。
隠れたスポット。整備があまり行き届いていませんが、人の少なさ、景色の良さに気分転換には良さそうです。
うみかぜがクーラーより気持良く風が頬を駆け回り東屋は日蔭とベンチで一休み但し敷地の整備ダメダメ草某々管理者ダレヤネン草刈頼んます🙇
トイレがあればいいと思います。
疲れた夜は来ています。エネオスJXの巨大タンクと周りの工場がライトで光っています。クルマの中で風景を見ながらラジオを聴いてくつろいでいると知らずに居眠りすることも。
ここは大人から子どもまで楽しめる、ちょうどいい埠頭です。
カレイが釣れました❗️
公園?と言うか散歩コースと言った感じです。犬のふんが沢山あり嫌になります。草刈りなど 全然されていないですね!
名前 |
河原木2号ふ頭緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.bousai.go.jp/jishin/nihonkaiko_chishima/hokkaido/pdf/chishima_manga.pdf |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

海、駐車場、ベンチ後、何もなし穴場的なところです。