リハビリに熱心、家族の笑顔。
頌徳会 日野病院の特徴
リハビリ専門の体制で、スパルタながらも親切に指導してくれる病院です。
休日にも迅速に対応し、救急診察が受けられる安心感があります。
新しくキレイな施設で、リハビリ目的の入院患者にも最適な環境です。
祝日ですが発熱のため受診しました。まずは電話で受診可否を確認しましたが、症状聴取後すぐに折返しの連絡をいただきました。スタッフの方の対応も申し分ありませんでした。支払もクレジットカードが利用できました。もし時間外に受診の必要が生じたときはまたお願いしたいと思います。
リハビリ目的で入院しました。看護師さん、理学療法士さん皆さんとても親切でした。母親はリハビリが大変だと言っていましたが親切に接していただけるので頑張れるとも言っていました。リハビリ入院にはとてもいい病院だと思います。
骨折してリハビリでお世話になりました。初めはしんどいリハビリでしたが少しずつ慣れて早い段階で歩けるようになりました。何より、スタッフの方が優しく勇気づけてくれました。そして、食堂にいつも人がいて楽しそうにしているのを見ると私も頑張ろうと勇気をもらいました。
母親が4月からリハビリ目的で入院しました。担当の理学療法士さんに大変お世話になりました。こちらの病院のリハビリは、活気があり皆さんとても親切です 。母親も意欲が出る!と頑張っていました。カンファレンスで現状の状況も丁寧に教えて頂けました。おかげ様で早期に退院出来ました。本当にありがとうございました。
家族が約1年程入院しましたが看護師さんや介護士さん皆さんに良くしていただきました。特にリハビリ担当をして頂いた介護士さんは色々考えて下さいました。おかげで思ってたよりも回復が進み本当に感謝です。
休日に救急で診察していただきましたが、電話の応対も優しく対応して頂き、診察もほぼ待たずに診て頂きました。検査も出来る限りして頂き、結果もその場で聞けたので、何度も足を運ぶ必要もなく 大変助かりました。休日なので、薬剤師が居る薬局もきちんと教えて下さって、ほんとうに感謝です。先生も、看護師さんも会計の方も皆さん親切でいくつも電話で診療を断られたどり着いた病院でしたが、ここに行き着いて良かったです。
年配者の方ばかり相手にしているからだろうか、対応が雑。診療方法も雑で不安が残る。
脳出血で倒れて入院してました。理学の人や作業、言語の人が対応がしっかりしておりおかげさまで歩けるようになりました。今は在宅リハビリでお世話になってます。
ナースコールをおしてもなかなか来ない所以外はいいところ、リハビリもスパルタやけど熱心にしてくれる。
名前 |
頌徳会 日野病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-235-0090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

親がリハビリでお世話になりました。入院した頃はリハビリが不安のようでしたが、スタッフ皆さんに元気づけてもらい、とても元気になり退院することができました。面会は制限の中でしたがほどよく会う事ができ、助かりました。ありがとうございました。