スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
秋葉道道標 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
本坂通り(旧姫街道)と秋葉道との追分道標です。「左 阿き者山 み」(※異体仮名註:阿き者→あきは)と刻まれています。これより下部はコンクリートに埋まっており、この続きに刻まれているであろう「ち」は視認できません。建立年月は不明ですが、比較的保存状態は良好です。元は落合川(現在の都田川)の東岸渡船場附近に建立された物ですが、240m程東の現在地に移設されました。移設の時期や経緯は不明。案内板なども設置されておらず、地元民でも史跡だと気付かない人も多いのではないかと思います。