高低差を楽しむ森散策。
船戸の森の特徴
高低差のある散策コースで森林浴が楽しめるお店です。
整備が行き届いており、樹木には種名が表示されているので学びながら散策可能です。
美味しいお店が森の中にあり、予約必須のランチが魅力的です。
森の中に美味しいお店があり、予約要、ランチ2500円少し高めだが美味しい。
散歩に適した広さがあり、静か。実際の大きさよりも広い森の中を歩いている気分が味わえる。小鳥の囀りも耳に心地よい。樹木には樹木名の書かれた標札が括り付けられており、興味がある人にとっては便利。トイレはないので注意。
初めて訪れてから早56年、随分と整備されてたものです。
クワガタ、カブトムシいます!でも、上の方にいて取れなかったり、今養生しているカバーの中にいたりしています。大量確保はできませんが、1匹2匹取る分には問題ないです。散歩している近所の方からは最近減ったという声も聞かれます。
とても綺麗な森で癒されます。ボランティアの方々が森の環境保全のため熱心に活動されているのを見かけました。
こんな場所に?(いや初めから魅力的な場所ですが)こんな素敵な場所があったなんて!驚きました。はじめて見つけて立ち寄らせてもらったときの印象です。
解りにくい場所にあります。ランチは予約のみでしたが、お客さんが居なかったので入店出来ました。卵サンドとカレーを食べました。お店は高級感のある店内で、木に囲まれていて、まるで軽井沢に居るかのようでした。味はまぁまぁでしたが、店主の感じがあまり良く無かったので、もう行く事は無いかと思います。
散策で周るだけで色々な発見があります。
意外に広く、森林浴が楽しめます虫もいっぱいです🐛
名前 |
船戸の森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ほんの一部しか歩きませんでしたが、それでもかなりの高低差がありました。11月の終わりに訪れて正解でした。もし夏場だったらすぐに音を上げていたと思います。でも、夏の方が色んな昆虫が生息してて楽しめるのかな?