心癒す静寂の曹洞宗。
曹洞宗 龍泉院の特徴
素敵な庭が整えられており、訪れるたびに心が癒されます。
千葉県唯一の本格的な座禅堂を備えた曹洞宗のお寺です。
大きな駐車場があり、アクセスも非常に便利です。
素敵な庭がありますよ〜
永代供養墓での母を見守ってもらっております。元住職様、現住職様もとてもお話がわかりやすく親切丁寧です。
当家の菩提寺ですが、いつ訪れても境内がきれいに掃除され、庭木も丹念に手入れがされていて、心も癒されます。住職もこちらからの話を真摯に聞いてくださり、檀家に寄り添った助言をいただけるので、とても信頼してお世話になっております。
曹洞宗のお寺さん、ですねぇ非常にコンパクト、ながら、しかしとても広く思えます。古い集落に密着したお寺さんです大通りから脇道に入り、お寺さんへ至るまでの起伏ある道々、昔ながらの街道の姿を見ることが出来ます。古より、ヒトの生活が綿連と続いてきたことが、よくわかります。駐車場は広いです。お庭は、曹洞宗のお寺さんらしく、本当にこざっぱり、キレイです。枯山水、を垣間見ることが出来ます。座禅堂が本堂とは別に設けられていて、本山を彷彿とさせます。境内には弘法大師がお祀りされており、一瞬、宗旨替えがあったのでは?と、余計な想像を掻き立てられてしまいますしかし、大事なのはそんなことよりも、ここが人々のこころの拠り所であったということ。そして、これからも、いつまでも、皆の心の拠り所であって欲しい、ですねぇ。
大変静かで落ち着ける曹洞宗のお寺です。春になると一斉に花の賑いで美しい庭になります。今は、駐車場も整備されていますので、安心して墓参できます。
柏市の沼南地区の泉にある曹洞宗のお寺境内には、千葉県としては唯一独立した本格的な座禅堂が有ります。毎月第4日曜日には、宗派は関係の無い座禅会が開催されています。
御朱印を戴きました。境内の庭園は良く手入れがされていてとても美しい。
泉城主相馬小治郎師胤が開基。本尊は如意輪観音。
とても静かで落ち着きます。
名前 |
曹洞宗 龍泉院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7191-1609 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お寺の方に暖かいご挨拶をいただきました🙏