しっかりコシの手打ち蕎麦。
そば茶屋幸右衛門の特徴
和テイストの落ち着いた雰囲気で、心地よいひとときを提供します。
鴨焼きや鴨せいろ、お蕎麦の甘みが楽しめるメニューが豊富です。
国道16号沿いでアクセス良好、思い立ったらすぐに立ち寄れます。
買い物途中で寄らせていただきました。そばミニ天丼セットをお願いし、待つこと10分程度で到着まずお蕎麦を何もつけずに頂くととても良いコシ、そして蕎麦の香りがほのかに香りうまい!次にわさびを少し乗せて食べるとわさびの香りが引き立ち甘みを感じました。コレは良いとその後はわさびを毎回乗せ、出汁をつけて美味しくあっという間の時間でしたミニ天丼はナス、ししとう、えびがサクッと揚がっていて納得なのですが、個人的にタレをもう少しかけて欲しかったですそれから私のししとうは辛かった他の人は辛くないやつでした総合的にこのセットは満足する量とコスパでまた是非食べたいと思いました座席の高さが低いのが気になりました。
山菜そばを注文しました。お昼前だったので空いてましたが12時には満席近くになってたようで忙しそうでした。ランチのセットもありました。テーブル着席と同時に温かいそば茶いただきました。温かい山菜そばは美味しくて全部飲んでしまいましたが、後にのどが渇くようなことの無い出汁のちゃんと効いたスープだったので次はセットも食べたいなと思いました。そば茶もっと飲みたかったけどお店が忙しそうだったのできをつかっておかわりしづらかったのであちらに在りますのでご自由に、みたいな声掛けがほしいなと思いました。
ミニカレーのセット850円土曜夜、客なし。さみしい総じて安価な店の印象。もりそば単体は500円ミニカレーは380円なのでセットとあまり変わらない。カレーは蕎麦屋のそれで、出汁が効いていてうまい。量もそこそこ。そばは腰があり、やや少なめながらオーソドックスにうまい。ツユがやや少なめ。つゆの味はやや甘め。
皆さんの投稿を観ても、あまり芳しく無い評価でしたが、思い切って初入店しました❗暑かったので、ぶっ掛けそばを注文しました。店員さんも感じが良く、店内も如何にも昭和の蕎麦屋という感じで、良い感じです。間もなくして、頼んだ冷やしムジナそばが到着(笑)きつねとたぬきの両方なので、ムジナだそうです。( ꈍᴗꈍ)腹が減ってたせいもありますが、一言美味い❗………美味いじゃないか❗立派なコシのある蕎麦でした。また来ますね❗
久しぶりの美味しい手打ち蕎麦に出会いましたよん😊 蕎麦に甘みがあります〜😃16号沿いです〜
店内も和テイストでイイ感じです!もちろん美味しいですよ!
雰囲気が良いです。
お店の方の、対応も親切で、お蕎麦美味しかったです😃
お店の建物、雰囲気は凄く良いのにあまり味は好みでは無かった。
名前 |
そば茶屋幸右衛門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7191-6631 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

美味しかったです。また行きたいと思います。