巨大立体アスレチック迷路を体感!
迷宮の砦の特徴
巨大立体アスレチック迷路で子供が大興奮する体験ができる!
小学校低学年までの子供向けの工夫が満載で安心して遊べるお店。
人気のため行列ができるほど多くの家族連れに支持されている場所。
こちらの迷路は一回500円です。知力コースと体力コースの2通りあります。体力コースは小学生以上からになり、知力コースは大人同伴で3歳児から利用可能です。
令和5年5月のゴールデンウィークに利用する予定でしたが行列が凄かったので断念。知力コースと体力コースがありどちらのコースも1人500円です。
他の方の口コミにもあるように小学校低学年位までの子供向きですね。【以下説明】立体アドベンチャー+立体迷路、西日本初登場! 立体アドベンチャーを盛り込んだ立体迷路の西日本第1号が、万博記念公園内に巨大アスレチック立体迷路「迷宮の砦」。太陽の塔を見渡せるとても気持ちのいい立地です!「迷宮に迷い込んだ冒険家」として最上階のゴールを目指していただきます。高さ13メートルの巨大な空間に5階層で構成された巨大立体アスレチック迷路で、楽しみ方や難易度が異なる2つのコースを立体的に絡めた迷路となっています。
巨大立体アスレチック迷路。自転車のれるとこと小さい公園の横。知力コースと体力コースあり。各コース:1名500円(3歳以上有料)※別途自然文化園入園料が必要小学生以上対象※知力コースのみ、3歳以上保護者同伴(有料)
名前 |
迷宮の砦 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

迷路と思って行ったら、まさかの一本道迷う所は一切無し体力コースをしましたが、11分でゴール大人は、辞めといた方がイイです子供のみの入場で十分かと思います1人500円で雨天中止。