青ネギチャーシュー麺が魅力!
横浜ラーメン寺田家の特徴
家系の特徴を持ちながら、クリーミーな豚骨スープが楽しめます。
店舗の裏手には20台以上停められる広い無料駐車場があります。
青ねぎチャーシュー麺は特に絶品で、食感の変化が楽しめます。
2024.7.7土曜12時10分頃に初訪問。駐車場あります🅿️カウンター空席無し…暫し待機後、カウンター席へ!連食後でしたので、ラーメン並を硬め濃いめでお願いしました。適量の鶏油が入るクリーミースープは程良い塩味とほのかな醤油を感じました♪次回は青ネギラーメンを頂きます〜!ご馳走様でしたm(_ _)m
家系のネギラーメンが食べられます。大きめネギが好きな人は食べた方がいいです。換気扇めっちゃ綺麗です♪
千葉県白井市にある横浜ラーメン 寺田家 白井店神奈川県横浜市港南区に本店を構える人気店★西白井駅から2.7km程の国道16号線沿い、店舗裏手に20台は停められる広い駐車場があります。食券制、カウンター12席ラーメン並¥750全部普通+味玉¥120席に着くと餃子を焼くごま油のいい匂いがする。着丼すると某チェーン店を思わせるような白いスープ、鶏油も浮いてるが色風味は弱め。塩気も抑えめ、口当たり良く非常にまろやかで動物臭さは殆どなく豚骨などをしっかりと下処理して炊いているのだろう★厨房に長多屋製麺と書かれた麺箱が見えた、やや加水率もありツルモチ食感の中太麺(太麺に近い)やや臭みのある肩ロースの煮豚が2枚、ほうれん草と刻みネギ、茹で加減の良い味玉と何故か2枚の海苔が入る◎中々に独特な豚骨ラーメンだけど味はしっかりしていて旨かったです、ご馳走様でした😋こちらの店は「餃子」も旨そうでした、注文してる方も多かった。ラーメン並750円とコスパも良いと思います♫系列店は他にも横浜市戸塚区、千葉県柏市(北柏)などにもあります。
駐車場は店舗の隣にかなりの台数が無料で止めれます。16号沿いで登り(柏から千葉方面)車線側にあります。家系にしては珍しい白いスープです。スープはまろやかで、青ネギトッピングしましたが、個人的には辛く感じてしまいましたが、ネギ好きの方なら問題ないとおもいます。
2022.10.13駐車場が無いと聞いていたため、なかなか訪問しづらかったのですが、先日この店の前を通過した時に、横に専用駐車場ができているのが見えたので、それではということで行ってきました。看板メニューと思われる青ネギラーメンと味付玉子のトッピングを注文。丼一面に青ネギが敷きつめられています。この青ネギはワケギで、普通のネギと比べると味も香りも刺激が少ないため、ネギ好きの私にとっては最初は若干物足りなさを感じたのですが、食べ進めるうちに、これだけ大量の場合は低刺激でないとキツイのかもしれないと思いました。結果的には、ワケギを使用して正解だったのでしょう。スープは白濁した豚骨醤油。クリーミーな風味に強めの塩味で私の好みです。チャーシューも味玉も美味しくて、満足できる一杯でした。2022.12.26今回はノーマルなラーメン。特にコールはしなかったが、前回より麺が軟らかく感じたけど(気のせいかな)美味しくいただきました。
国道16号沿いにあるラーメン屋です。駐車場が裏手にありますので、店の表には停めないようにしましょう。人気店なのでそれなりに並びますが、回転が早いのでそこまで待たないと思います。家系の豚骨ラーメン屋さんですがスープは白くクリーミーなタイプです。コクと甘みがあり臭みはなくとても美味しいスープです。青ネギがたくさんトッピングされたラーメンを頼みましたが、ネギがとても美味しく箸が進みます。チャーシューもトロトロでスープや麺とも相性がとても良かったです。合わせて注文したチャーシューご飯はネギ塩味になっており、これも絶品でした。おかわりしたいくらい気に入りました。
ネギラーメンを注文。都内の魂心家に近いクリーミー系の家系ラーメンです。それに合わせるネギは元気のいい、すこし辛味のあるネギで、パワーを貰えます。また近く寄ったら食べたいです。
赤い看板に“横浜”の文字これは家系ラーメンのお店なのかな混雑時はまず食券を買ってから外で並ぶようです。普通にラーメンと味付け玉子を買いました。・麺の硬さ・味の濃さ・脂の量選べるようです。全てフツーをチョイスしましたが、何とフツーという選択肢は無いようですね。失礼しました。到着しました。ほうれん草あり、主張の強い海苔もあり、やはりスタイルは家系なのだろうか。まずはスープから予想を覆して、濃厚なしょうゆ味ではなく、超クリーミーな豚骨風味ですね。イメージとしては、博多風龍とか博多天神に近いと思いました。ただそれらより、ずっと上質です。(たぶん)ほうれん草はスープに浸し温めるとおいしくいただけます。うん、おいしいよね。にくです。これ、にくの旨味がかなり絶妙です。適度な柔らかさとジューシーな食感があり非常においしいです。そして麺です。中太くらいのストレートですね。そして何これ!?ってくらい旨い!スープが絡みついた麺が旨いのではなく、麺自体がとてつもなく旨い。のど越しやもちもち感が最高です。次に来たときには、中盛りか大盛りにしようと思いました。
12時から13時の間は満席になって外にまで並ぶので、少し時間をずらして行くのがオススメです。入って左奥の券売機で食券を買い、店員さんに渡すスタイル。食券と一緒にポイント券が出てくるので、集めると3枚・6枚・10枚、枚数によりライスや餃子、ラーメン並と引き替えることができる。カウンター席のみで10席くらいしかないが、回転が早いのでよほど行列してない限り、早めに座れそうです。肝心のラーメンは、他で食べたことがないようなクリーミーなスープで、好き嫌いは分かれそうですが、ノーマル中華そば好きな自分でも飲み干しそうなくらいスープは美味しかったです。麺は普通ですかね。ここに来たら、青ネギラーメンを是非食べてください!
名前 |
横浜ラーメン寺田家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-492-4777 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

青ネギチャーシュー麺旨し🤤🤤家系だと思い食べましたが全く別物でした🙌とんこつ系なのかな🤔