森町トウモロコシで最高蕎麦体験。
百々やの特徴
翁グループの蕎麦で最高と評判の店であることが確認できました。
ローカル線の駅舎に位置するガチな蕎麦やさんです。
森町トウモロコシを購入後に寄るのがおすすめです。
ローカル線の駅舎でガチな蕎麦やさんが出来ました。正直蕎麦の量は少ないので2枚は必須で1800円。それでもそば自体は美味しいと思います。つゆもいい感じ。ただ客をよく監視していて、手持ちのお手拭きを使っていたら、ちゃんと持って帰ってくださいねと念を押されてビクッとしました。
今日は、森町トウモロコシ購入後に訪問 駅の中 順番待ち、どんなのか楽しみ! 最初に出されたお茶が美味しい。田舎そは (引きぐるみ)は、食べごたえがありました、ざるは、喉越しも良く さらりと食べられ、蕎麦湯も美味しくいだだけました。1枚 900円 奥さんは、田舎蕎麦のほうが、香りがいいので、こちらがいいみたい。シンプルな蕎麦なので、蕎麦だけの風味を楽しんで!蕎麦湯も美味しく頂きました。追記今回は、2人で、合計3枚頂きました。
気になっていたお蕎麦屋さん。駅舎が有形文化財‼️田舎はちょい太めで強靭なコシ!もぐもぐ噛み締めてその風味が楽しめますざるはつるっと喉越しの良い蕎麦。出汁の効いたツユも返しとのバランス良し。何も900円。客席は三つのテーブルだけなので、時間により待ち時間も覚悟が必要かも。待ち時間にディゼル機関の一両編成を眺めるのも楽しい。
名前 |
百々や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-89-7077 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今まで食べた翁グループの蕎麦で最高頂きました。こーゆー蕎麦なら酒飲まなくても満足。